fc2ブログ

押入れに服はなし

糸がーーー   すごいことに
何とか消化していかないといけないんだけれども
なかなか集中して編む時間がなくて進まない
頑張れ頑張れ
うー、もう少し押入れ空けないと
可哀想にご主人のお洋服が入らなくなってしまう
こんな嫁でごめんくさい

今日糸が届いたら
またヘンプきのこの仲間が増える
糸も増えるけど…。   おいっ

スポンサーサイト



行方知れずのあいつ

デジカメの充電器が行方不明
なので撮影出来なくて故に商品もアップできない
レインボーとラスタのヘンプ製きのこたくさん作ったのに
アップできないなんてさみしい~
可愛いんだけど

強風で布団が三回飛んだ。
軽い中掛けを干しておいたんだけど、物干しごとすっ飛んだ。
良かった  あたしが飛ばないで

嬉しいお言葉

以前オーダーをいただいたお子様用のお帽子&マフラー。
お客様は姪御さんにプレゼントされたのです。
サイズはどうでしたか?と訊ねたら
ママもかぶれるサイズで、良かったとのこと。
少し大きくなってしまったのでサイズ調整出来るように仕上げたのです。
それでも少し大きいかもしれませんが
気に入って下さったということで、かなり嬉しかったです。
ありがとうございました。

20060115212927.jpg

あけましておめでとうございます

未熟な私ですけど
本年も虹やをどうぞよろしくお願いいたします。

新作一生懸命作っとります

今シーズンはとっても寒くなったので帽子大活躍
まぁ毎年かぶってるけど
特に今年は!
やっぱりウールは暖かい
アクリル製の帽子とか、機械編みの帽子とか
結構安価で普及してるけど
暖かさはあんまりなんだよ
空気もあんまり含まないし、汗も発散しないし
だけど手編みはふんわりしているから空気も含んで暖かい
誰かと全くおんなじデザインになることも少ない
編める人は自分で編みましょう
1万円で買った帽子より、きっと大事にするでしょうから

金総書記はいずこ?
どっちでもいいじゃんそんなこと
お金かけてあいつ追っかけまわすのやめてさぁ
貧しい子供たちに寄付でもしようって
ほんっとどうでもいい

明日は小正月のお祭りだね
獅子舞を見に行くんだ
お習字燃やすんだ
楽しいな楽しいな楽しみだな
でも雨降ったら寒そう

今年こそは健康に過ごせる良い一年でありますように

12 | 2006/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク