fc2ブログ

虹や新商品アップです

少しですが粘土きのこアップしました
理由は
晴れて写真がきれいに撮れたから

今回から蓄光タイプが仲間入りしました
明るい所から暗い所に持っていくとぼわーっと光ります
携帯に付けておくと枕元に置いておいても場所がわかりますよ
目が悪い私はメガネをかけなくても見つけられるので大助かり。
そして全てのきのこに鈴が付いているので
大事なもの、カギとか携帯に付けておけば安心です。
ポッケやかばんをたたけば
持ったか忘れたかの確認が出来ますから。

おかげさまで制作個数100個を超えた人気商品です
全く同じものは2度と作れませんので
お気に入りの色が見つかったらどうぞキープしてくださいね。

5歳のお子様から6○歳のおじちゃんおばちゃんまで
まさに老若男女問わずつけてるアイテムなので
プレゼントにもいかが?

よろしく~
http://nijiya.fc2web.com/

粘土きのこ5

粘土きのこ6

粘土きのこ7

スポンサーサイト



イベントのお知らせ

体調不良の為新作は全然作ることが出来ていないのですが
イベント出店が決まりましたのでお知らせいたします

5月4日、山梨県南都留郡忍野村にあります「四季の杜おしの公園」にて
開催されるフリーマーケットに出店いたします。
雨天の場合は5月5日に順延となります。
場所は、河口湖・富士吉田から山中湖方面に向かっていただいて
「忍野入口」の信号で左折してください。
そこからすぐ、左手に見えるところです。
詳しくはこちらでご覧下さい。
http://www15.ocn.ne.jp/~o-k.muse/

出品予定
○虹子の作品
 ・編みきのこ
 ・粘土きのこストラップ
 ・手編みニット帽
 
○虹子の妹、NAGOMIの作品
 ・ビーズアクセ
    ピアス・イヤリング・リング・ブレスレット・ストラップ
 ・ヘンプアクセ(状況により出品)
    チョーカー・ブレス・ピアス

○その他
 ・もしかしたら友人の手作りコサージュ
 ・古着
 ・お香やキャンドルなどの小物
 

出品予定の主なものは手作りのため、制作状況によっては出品しない場合もあります
作者の直販ですので、委託店での販売価格と異なる場合があります
様々な事情により出店を中止する場合があります。その場合はこちらのブログにてお知らせいたします。



お近くにお住まいの方
お近くまでお出掛けの御用事がある方
遠いけどわざわざ出掛けてやるか、というご奇特な方
是非是非お越し下さい!
虹子一人もしくは妹のNAGOMIと二人でお待ちしております!

春きのこ生まれたよ

きょーーーはいい天気で、久しぶりに布団が全部干せた
ここのとこイベントではかなり雨にたたられているので
せめて週末と、定休の火曜日は晴れて欲しいと思った

最近トマトにこっていて   ていうか毎日食べてるだけなんだけど
トマトにマリネ用ドレッシングをかけて
チーズ(なんてったっけ、パサパサ系のチーズなんだけど)をのせて
上から岩塩と黒コショウをかける
やめられないとまらないなのだ
でもチーズが微妙で
知り合いのお店で出してもらったメニューなんだけど
やっぱりあそこのチーズのほうが美味しいや

今日はかなりの数きのこを焼いたので
来週には店頭に並ぶと思います(虹やのHP含め)
蓄光粘土もかなり使ったので
暗闇で光らせちゃって下さい

今月末も出店予定ですが
トランスのイベントで予約した方以外は入れないのです

5月4日・5日に忍野で行われるフリマに参加するかもしれません。
お近くの方は是非お立ち寄り下さいませ

ギリギリセーフ

昨日勝沼朝市にて出店
もーほんと、ギリギリの天候の中での出店だったが
県外からの観光客含め大勢のお客様に来ていただけて嬉しかった
ちょこちょこ出店させていただく予定なので
新鮮無農薬お野菜やハンドメイドがお好きな方は
少し頑張って早起きしておいでになってみては?

前日の花見でわずかに残っていた充電を使い果たしてしまったので
今回はデジカメの画像なしでござる
そのかわり主催者様の撮影した画像がありますのでご覧下さい
なんとまぁ呑気な虹子
今回もおんなじようなカッコで登場
そしてフリマを紹介してくれたお友達の小松石材さんと
とりあえず顔を出しに来た宅の主人と
のほほんまったりお店を出したのでありました
今回はきのこ、おばちゃま達に人気でしたよ
朝は親やじいちゃんばあちゃんも理性がしっかり働いているので
子供たちは買ってもらえてませんでした

http://haj.web.infoseek.co.jp/asaiti/joho/2006/04/report/report20060402.html
03 | 2006/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク