fc2ブログ

出店予定中止のお知らせ

4月30日の出店は中止になりました
大変勝手を申し上げますがよろしくお願いいたします
お越しの予定を組まれた方にはご迷惑をおかけします



今日の出店ではたくさんの方にご来店いただきました
品切れも発生しております
今週末にはゴアパン(ライクラパンツ)や
アフリカンなお洋服、ヘンプのサンダルなども入荷しますので
春から夏へのアクティブなアイテムを揃えに
お近くまでお越しの際はお立ち寄り下さい



重ねて、予定の変更をお詫び申し上げます
スポンサーサイト



GWの出店予定

ゴールデンウィークですね
私は昨日で短期の仕事が終了したので
しばらくはずっとホリディですが   笑   …笑えない
遠くにお出掛けの方もたくさんいらっしゃると思いますが
今日は近くで済ませよう、なんてことになりましたら
是非ともお立ち寄りいただきたいと思い
出店予定を載せておきます
ただし、屋外でのイベントばかりですので
天候によっては出店しないこともあります
また、自分以外に交代出来る店主がおりませんので
私が体調不良の場合は出店しないことがあります
当日出店中はウェブを見ることができませんので
前日の23時頃までにメールをいただければお返事させていただきます
場所や商品などに関するお問い合わせは
ホームページからメールにてお願いいたします
http://nijiya.fc2web.com
rainbowsupra0718@yahoo.co.jp



4月29日  笛吹川フルーツパーク(フルーツセンター前)10~16時
4月30日  笛吹川フルーツパーク(フルーツセンター前)10~16時
5月4日   四季の杜おしの公園(駐車場)10~15時
      http://www15.ocn.ne.jp/~o-k.muse/
      (雨天の場合5月5日に順延)
5月5日   笛吹川フルーツパーク(フルーツセンター前)10~16時
      (5月4日雨天だった場合は出店しません)
5月6日   かつぬま朝市(シャトレーゼ・メルシャン前駐車場)9~12時



やむを得ず出店を中止する場合がございますが、ご了承下さい
なるべく早めにこちらでお知らせいたします

フルーツパーク1


こちらは前回出店の模様です
このあとにTシャツやストール・ワンピ・カーデなどが入荷しました
(逆に品切れアイテムも多少あります)
こぢんまりとしていますので目立たないかもしれませんが(ウソ)
おそるおそる近寄ってみて下さい
お茶を片手におにぎり食べて、もしくはヘンプを編んでおります
周辺は車の混雑が予想されますのでお気をつけてお越し下さいませ

もやともも

数日探していたデジカメは
主人のヒップバッグの中に入っていました
まだ菜の花の写真は撮っていませんが
早朝に撮った写真が入っていたので載せてみます
色が薄くてよくわかりませんが…
今日少し高い所から撮影したいです
恐らく昨日がピークだったと思いますが
桜と桃が同時に咲いた珍しい年
冬は本来の寒さでいてもらって
花見は二度に分けて楽しみたいと思いました

早朝桃3


春の一日

桃と菜の花の色の対比が素敵でした
本日は晴天なりの桃源郷
菜の花の道も出来ていて
夜はキャンドル?によるライトアップもされているようです
せっかくのお出掛けだったのにデジカメは相変わらず行方知れず…
いったいどこに?

いい天気だからと布団を干したら
主人が高熱のため会社を早退してきました
まだ裏返していない布団を慌てて敷いたのですが
もっと干してあげたかった~
インフルエンザの反応は出なかったようですが
暑い・寒いの繰り返しで風邪も流行っているようです
危険だ!と思ったら
マスクをして出勤(外出)しましょう♪
ひいた!と思ったら
ビタミンCを舌が黄色くなるくらい飲んでゆっくり休みましょう♪



地球温暖化でペンギンの子どもが死んでいるって
今日たまたま覗いた日記で読みました
何も出来ずにたたずむ親ペンギンの目の前で
子どもペンギンは死んでいくそうです
我が家の電力は(古い家なので)
数台の電化製品を同時に稼動するとブレーカーが落ちるので
それ程使っていないと思っていました
でも
ブレーカーが落ちなくても、細々と、ずーっと使っているということに
気付きました
ほんの少しの工夫でCO2は減らすことが出来ます
スーパーやコンビニの袋をもらわないほかに
家庭内の電球を省エネ電球に替えるだけでも違うそうです
私は
食器を洗う前にぼろ布で油を拭いています
寒い日の洗い物も、冷たくない程度の温度でしか洗いません
先進国の中では最も地球温暖化に関心の低い日本
私の認識もまだまだ低いと言えるでしょうが
6%に満たなくても
1%でも二酸化炭素の排出量を減らしていけますように
しつこいようでも書いていきたいと思います
こんなにはじっこのブログでも誰かが読んでくれたらいいな

桃源郷は静かに楽しみたい

私のHPのショップの更新は果てしなくゆっくりだというのに
委託でお願いしているお店さんでは
メルマガを発行していて、しかも編みきのこも載せてくださったらしい
「久しぶりのきのこ入荷です。作り手さんが忙しくて次回はいつ入荷するかわからないので、お待ちの方はお早めに」という旨らしいです
いやーーー申し訳ない
今は作り手、とっても無職なのでだいじょぶですよ~
毎日着々と作りだめをしております
でもいつまた仕事が忙しくなるかわからないので
夏の分まで作っておいて
誰にも見せないようにしようかと思ってます
だって誰かに見せてしまうとすぐにお嫁にいってしまうから
もったいぶって見せないのです
とか偉そうに言ってますが
実際昨日のかつぬま朝市では一つも売れませんでした…  (≡д≡) ガーン
確かにあのフェーン現象の猛烈な暑さの中では毛糸のきのこはね…
いらないでしょう
お陰様で半袖のTシャツやキャミ、薄手チュニックが人気でした

そんな暑さの中、桜と同時に桃も満開を迎えました
桃の木の下には菜の花が咲き誇り
ピンクと黄色と黄緑のコントラストが素晴らしいです
明け方のもやの中で写真を撮ったのですが
カメラが行方不明…
発見次第アップしますね
晴れた日に山の上から見下ろすと
それはそれは…
言葉には表しがたい美しさです
世界中には色々な絶景がありますね
最近では世界自然遺産もテレビで特集したりしますので身近ですが
私にとっては世界一身近で
世界一落ち着く絶景がこの桃源郷であると思っています
ほめすぎかもしれませんが
私は大好きです
みなさんにも360度のパノラマでお見せしたい!

毎日誰かにお願いされている今日この頃
選挙があるからです
とにかく名前を知ってもらうことが大事なのはわかりますが
お願いしますだけではね~
静寂を突然ぶち破られるので少し不快ですが
無責任でもいられないのでちょっと候補者のHPでも探してみようかと思います
明日も騒がしいんだろうなー
03 | 2007/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク