fc2ブログ

6月の出店予定

先日デザインフェスタに遊びに行きました
ですが、告知間違えましたね
正確には「東京ビッグサイト」でした
ごめんなさーーーーーい



おバカなことに写真が一枚もないので
ろくなレポート書けませんが
来週報告したいと思います



今度の日曜日にはかつぬま朝市に出店します
土曜日も天候によってはどこかで出店したいと思いますが未定です
翌々週16・17日には山梨市の「万葉うたまつり」に出店する予定です
昼はフリマや屋台で、夜はホタルと万葉のうたでお楽しみください
くれぐれも飲酒運転はしないで下さいね~
ネパールからたくさん入荷しています
ヘアアクセも可愛いのいっぱいですよ♪



ではではお待ちしております
スポンサーサイト



きのこを探しに

急なお知らせですが
今日・明日幕張メッセで開催されるデザインフェスタにいくことになりました
とは言っても友人のAMI-MUSHのユウカちゃんのお手伝いなのですが
半分くらい店番してますのでよろしかったらお越しください
ブースの場所は夕方書き込んでおきます
デザインフェスタのHPでAMI-MUSHを検索していただければ出るかな
これから友人の結婚式に出席するのでちょっと忙しいお知らせですが
よろしくお願いします

ヒマと忙しいがいつもまとめてやってくる

すっかり初夏の陽気になりましたね
昨日あまりの天気の良さに
窓全開で富士吉田までドライブしてしまったら…
今日は鼻の調子が悪いです
いくらアレルギーが改善されているといっても
体に大量に取り込んだら意味ないですね
アレルギーといえば…
昨日の「本当は怖い…」はかなり真剣に見てしまいました
さくらんぼ食べると口中腫れるほど、実は私は過敏です



当分はハンドメイドの製作時間にあてたり
色々整理したりする時間にあてたり
仕事をしないでいようかなと思っていたのですが
今朝ほど思いがけず仕事の依頼が参りました
しばらくはまたお役所通いですね
土日の仕事の依頼と並行して依頼が入ったので
5月中旬以降は休みが全くない状態になります   笑
まぁ一生懸命働かねば仕入れの元手や旅費も乏しいので頑張らないと

そのようなわけで、6月3日のかつぬま朝市まで出店の予定はありません
6月3日にはかなり大量の新商品が入荷していると思いますので
是非是非足をお運び下さいね!
去年の晩夏から衣料品を販売し始めたので夏を通るのは初めてです
始めた頃から比べると品揃えも大分変わったし、増えました
やめずにここまで過ごして来られたのは皆さんのお陰です
今後も楽しいものを提供出来るように頑張りますので
これからもご支援よろしくお願いいたします



ところで
ロッテの贅沢ストロベリーチョコご存知ですか?
いやーーーこれは美味しい!
いちごがらみのチョコが大好きなのですが
わずかに粒感があったり酸味があったり
たまらないですね
ラズベリー味もあるのでこ賞味あれ!
あ、価格は248円とちょっとお高めです

ノーレイン伝説が・・・

明日5月6日のかつぬま朝市ですが
雨の予報ですので出店を中止するかもしれません
小雨でしたら小物だけの販売をする可能性もありますが
大雨ですとタイダイ染めなどの衣料が色落ちしてしまいますので
今のところ出店を中止する方向でおります

ご来店予定の方には申し訳ありませんが
ご理解よろしくお願いいたします
かつぬま朝市そのものは雨天決行ですので開催されます
ぶどうの芽の天ぷらのふるまいもありますので
よろしかったらお出掛け下さい
運転・お足元にはお気をつけ下さいませ

出店し始めてから初の雨になりそうなかつぬま朝市ですが
来月も出店予定ですので第一日曜日
どうぞお忘れなく!!!
次回入荷が間に合えば
大人気のニットスカートを販売いたします
お楽しみに♪

数回の出店で陽に焼けてしまいました

本日忍野でのフリーマーケットに出店しました
晴天に恵まれ、たくさんの方にご来場いただくことができました
妹と出店するのは久しぶりだったので
朝から夕方までずぅっとおしゃべりしっぱななしで
出店目的なのか遊びにいったのかわからない感じでした

出店中もきのこを編んだり足りない値段を書いたりしていたので
また写真を撮り忘れ…
妹が撮影したものを後日もらおうかと思っています

今回はハンドメイド品のみの出店だったのですが
私も妹も洋服が増える一方なので
次回は古着も出品したいと思った日でした
古着だけでも立派なアジアン衣料店が開けそうなくらいの二人ですから…
今年からは秋にもイベント開催するそうです
ご興味のある方は参加してはいかがでしょう?



帰りには母と妹二人と私の4人で焼肉を食べに行きました
4人での外食は何ヶ月、何年ぶりでしょうか
次回は父とも時間が合うといいなと思いました
私たち姉妹は「コリコリ系」が大好きで
ナンコツやミノ、ハラミばかり食べていました
そして豚トロで締めるあたりは独特ですよね
そこの焼肉やさんで母の知り合いに逢って言われたのですが
「似ていない姉妹」だということです
フリマ出店中も「姉妹だ」と言うと
お客さん、ものすごく驚いていました
上から下までほぼお揃いのいでたちで髪型も同じだったのになぁ
逆に姉妹だと同じような格好はしないものなのでしょうか?
向こうまで行きかけた足を引き返す勢いで驚かれた方もいました
声はそっくりなんですけどね
今日も主人がだまされてました
まぁ体型が違うお陰で互いに似合わない・着こなせない洋服は
譲り合ったり出来るので少しはいいことがあるかもです



5月5日フルーツ公園にて出店いたします
仲良しの「納屋工房さん」も出店される予定です(変更の可能性もあり)
南米の木の実や、天然石を使ったアクセサリーはとっても個性的!
情熱的で芸術的で美しいのです
主人や私もファンです
よろしかったらお出掛け下さいませ


ちょっと時間があると
大好きな「きのこ」を探す旅に出る私
旅といってもネットの中だけだけど
もちろん実店舗でも常に「きのこ」を探していて
気に入ったきのこがあるとまとめ買いしたりする
店員さんには怪訝な顔をされることもしばしばだ
あまりに衝動的にきのこを買うので
買ったことを忘れて数日経ってしまい
金属がひん曲がっていたり色がはげたりしていることもよくある
大抵買い物袋の底に入ってしまっているからだ
最近はきのこが流行っているのできのこグッズが手に入りやすくなった分
誰でも持っていると言って過言ではないのも残念に思っている
結婚する前のヒマな時
毎日ヤフオクや楽天で「きのこ→検索」を繰り返していたものだ
そりゃあもう、何千件も何万件もヒットするのだから目も疲れるに決まってる
それでも毎日毎日検索してへらへらしていたのだ

最近はそれ程探さなくなった私
以前は洋服や生地のきのこモノを必至で探して購入していたのだが
きのこ柄の洋服は結構可愛らしいものが多くて
購入してもちょっとヤバめで着れないことが多かった
しかし
置物系のきのこといったら、人を選ばない!
先日もちょっとサイケなキャンドルホルダーとお香立てを購入した
今はまだ置き場所を確保していないのでしまってあるが
そのうち堂々とテレビの上に出してあげようと決めている

やっぱりきのこは可愛い
サイケでも、可愛い
グロテスクでも、可愛い
何百個作っても、可愛い
何百個作っても、飽きない
(病気かもしれない)
明後日のイベントのために今もせっせと作っているので
良かったら遊びに来て下さい
恐らく晴れます

そして今一番欲しいものがこれ
http://www.rakuten.co.jp/tougenkyou/747074/755337/#865682

今お気に入りのミニガーベラを入れてあげたいのだが
自分達の玄関が敷地の一番入口にあるため
こんなものをいくつも並べておいたら近所でどう思われるか…
ただでさえ小学生が「きのこ~!」と叫びながら通り過ぎているというのに…
なので置き場所を考えてから購入しようと思う
傘立ても欲しいけど、折りたたみ傘しか持ってないから却下
そして願わくばもっとサイケなマーブル模様のプランターが欲しい
どなたか作って下さい
言い値で買います



5月4日はこの子たちがお待ちしていま~す♪

切り株ときのこ

04 | 2007/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク