fc2ブログ

ネクラ日記

雨が降ると何となくすっきりしなくて
布団に入ったときに一番それを感じてちょっと嫌なのですが
実は子供の頃は雨の日の外出が好きでした
長靴はいてわざわざ水たまりを歩いたり
長靴に当たる雨を見ながら歩いたり
車の座席に座って窓ガラスに落ちる雨粒をずっと眺めていたり
暗いコだったんでしょうか?  笑
大人になってからは雨の日に事故したことがあってから
何となく出掛けるのが億劫になってしまいましたが
今でも時々学校帰りの雨の日を思い出したりします



最近漢字ナンクロに凝っていまして
昼休みには「ながらナンクロ」やってます
お弁当食べながらとか一人でファミレス行った時とか
右手にシャーペンと箸を交互に持ち替えたりしながら
ただひたすら解いているわけであります
もともと漢字が好きで第一回の漢字検定を高校生の時に受検しました
当時は難易度も今より低く2級は一発合格でした
今になって準1級をとるべく勉強を始めたのですが
字を書くことから離れてしまうとなかなか勉強もはかどりませんね
しかも準1級というのは普段使う漢字とはかけ離れているため
もちろんそれは私の生活の中で使う漢字とは、という意味ですが
理解しながら進めていくことが大変難しいと感じています
下世話な言い方をすれば「お金にならない資格」かもしれませんが
好きで始めた勉強なのでいずれ合格という形になればいいな~と思います

ちなみに漢字ナンクロは
現金やデジカメや金券などが賞品なので
がぜんやる気も違います
あさましいなと思いつつも
ぶら下げられたニンジンを前に抵抗するすべもなく
コツコツと今日もナンクロを解くのでありました



日曜日かつぬま朝市
どうか晴れますように!!!



今日もらったレジ袋…2枚
今日断ったレジ袋…2枚

スポンサーサイト



たまにはネタバレ

先日おばあちゃんちにおよばれして
焼肉やら餃子やらたくさんいただいたのに
運転手だった為一滴のビールも飲めずふてくされてた私です
その前に行ったバーベキューでは
主人が運転だったのでたくさん飲んだから仕方ないですが
屋外でのイベントが楽しい季節になりましたね

おばあちゃんちでは
テンションあがったいとこや私たち姉妹全員が
二重跳びの回数を競うという
何だかわからない盛り上がりで
自分がまだまだ縄跳び出来ることがわかって嬉しかったです
それはともかくとして

今ちょっと色々立て込んでまして編みきのこの納品が滞っております
委託先でもお客様からお問い合わせをいただいているようです
6月に入りましたら納品をさせていただきますので
今しばらくお待ち下さいませ
大変申し訳ないです



忙しい時は健康を維持することも大変なのですが
去年から始めたダイエットの成果なのか体が軽いこの頃です
余計なお肉がなくなるってすごいですね~
座っていても足がしびれにくいし
お腹が苦しいこともない
階段の上り下りも楽なので仕事もスムース
結婚式に出席する前から始めた筋トレも最近はなかなか楽しくて
主人にアドバイスを受けながら美しい体を目指しています
昨日初めて見た吹石一恵さんのTVCMでは
とっても綺麗な背中に感動してしまいました
以前から顔もすごく好きで注目していた女優さんなのですが
背中が美しい~!
年齢は私よりもちろんずっと若い方ですが
あぁいう背中を目指して頑張ろうかななんて無茶な目標を立ててしまいました
年齢を隠すのではなく年齢に逆らってしまおう
1日15分でも大分変わってきたのでやめられなさそうです



さて今度の日曜日はかつぬま朝市です
今回はパンツやレギンスの上に重ねると可愛いスカートが充実しています
Tシャツも新柄が入荷していますよ♪
どうぞお出掛け下さいませ

よくお客様に
「こういう洋服を着てみたいけれどどうやって着たらよいかわからない」
とおっしゃる方がいらっしゃいます
よくわかります
私も初めはエスニックやヒッピー系は特殊なものだと思っていましたので
でも普通のデザインのデニムやTシャツに合うトップやボトムもたくさんありますので
構えないで是非是非一度お試し下さい
暑い国で縫製された洋服は夏を乗り切るのに最適なんですよ
年齢や体型をごまかしちゃうことだって出来ますので(それは私)
気になることがありましたら遠慮なくお尋ね下さいませ
知りうる範囲でコーディネートさせていただきます
ちなみに最近刊行された本で私も購入して参考にしている本があります
「着こなせ!アジアンファッション」
アジアンファッション初心者の方には特に
パンツのはき方やターバンの巻き方なども掲載されているのでよいのではないでしょうか
イラストも可愛いですよ~






ついでと言っては何ですが
私がダイエットにとりかかるきっかけになったのがこのクッキーです
このアイテムでダイエットできたというより
このアイテムがカロリーや栄養素に関する認識を180度変えてくれた
そんな感じです
今は続けていませんが
好きなものをたくさん食べたらそのあと少し我慢する
そういう食生活が普通に出来るようになりました
ただこのクッキーや雑炊を1日1食置き換えただけで1週間で1.5キロ減ったので
いかに食べ過ぎていたか自分の肥満度を知るには十分すぎました…
ダイエットにはショック療法も多少は必要ですね…
ちなみに現状はマイナス5キロで維持しています
あと3キロ!頑張れ!






昨日もらったレジ袋…0枚
昨日断ったレジ袋…2枚

便利な生活とわたし

中国四川の地震すごかったようですね
毎日報道されるのは
段々明らかになる被害状況と人々の叫び声
火山列島である日本ですから安全とは言えませんが
だからこそ災害に対する認識は強いかもしれませんね
今回の地震で一番いたましいと思ったのは
倒壊してしまった数々の学校・・・
日本では昭和50年代に建築基準法が変わったので
あそこまでの倒壊は免れるのではないかと思います
「政府の建物は潰れていないじゃないか」
という中国人民の声が私の胸に突き刺さりました
民族的な差別を受けるわけではなく
山間部とは言っても車で数分走ればコンビニがあり
インターネットや携帯電話も当たり前に毎日使う
そんなありがたい生活にどっぷりつかり
不自由な生活なんて考えられないし
普段の生活をありがたいとも思わない
うまく言えませんが
自分の環境をあらためて考えさせられました

大勢の亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます



我が家は防災に対する備えがゆるいかもしれません
もうちょっと真剣に相談して準備しておかないと…
そう思って楽天で検索していて思わず苦笑い
何でもネットで買えると思っている私って…
それでも予想外に防災グッズが揃っていたので驚きました
災害時
水や食料にも増して困るのがトイレだときいたことがあります
女性は特に困るでしょうし
私は視力が悪いので夜中だったら真っ先にメガネを探さないと
冗談ぬきで死んでしまうかもしれません
買う買わないは別にしても
こんなことに困る・こういう状況が想定される
という勉強だけでもしておく必要を感じました



家の周りの消火栓や河川が氾濫しそうな所
避難場所などこの際調べておくといいかもしれません
それではまた



今日もらったレジ袋…0枚
今日断ったレジ袋…0枚
今日断る予定のレジ袋…全部















色柄もののスヽメ

またご無沙汰してしまいました
今公私ともに多忙で
ちょっと変になりかけてたところです
あっちの仕事とこっちの仕事と
書道の昇段試験とご注文の品の仕上げと
何だかあっという間で
忙しいのが過ぎた瞬間ボーっとしてしまいそうで怖いです



GW過ぎて大分暑くなりましたね
私も私の周囲の人たちも
服装が大分明るくなった感じがします

GWに何回か出店する中で人気をいただいたのが
ライクラパンツでした
ゴアパン・ヨガパンツなどと呼ばれてかなり普及してきた印象です
私が初めてゴアパンを購入したのは7~8年前ですが
その時は可愛いと思って購入した派手色や派手模様のものも
数ヶ月・数年はけなかったりしました
今はほぼどんな色柄でもはいちゃいますけどね
色柄が目立つほど体型の弱点は見えにくくなるのでおすすめです
スカートの重ねばきでパンツの面積も小さくなりますから
足元を気にしないではけますよ♪
来月中旬以降に
BALIからまた素敵な色や柄のパンツが入荷しますので
まだはいたことのない方は
騙されたと思ってチャレンジしてみてください
その履き心地のよさにうっとりしてしまうでしょう
足も長く綺麗に見えますよ!
(まぁ私の足は非常に短いので限度がありますが)



いとこが結婚しました
のど自慢に一緒に出場したコです
花嫁さんは見ているだけでも幸せになれる
本当にそう思います
お酌に駆けずり回りながら自分もビールやワインをあおり
かなりバタバタな結婚式でしたが
自分なりに祝福が出来たと思います
いつまでも幸せでいて欲しいです



5月中は前述しましたように多忙で身が空きません
31日が晴れましたらフルーツ公園に出没するかもです
6月1日は「かつぬま朝市」です
そちらは張り切って出店しますよ~
パンツやレギンスに重ねてはくと可愛いミニスカが
たくさん入荷してきます
ワンピースも民族系からリゾート系まで入荷します
ネパールからの可愛いバッグや花モチーフの小物は
間に合わないかもしれませんが7月には持って行きます
ベッキーが好きそうなデザインですよ



昨夜もお酒飲んでやらかしてしまいました…
ちっとも大人になれずにやらかし続けています
毎回反省するし毎回怒られるのに…
次回はちゃんと忘れずに牛乳飲んでから出かけよう!
設定値を超えたらアラームが鳴って知らせる
そんな泥酔防止機器をどなたか発明してください…



それでは心地よい季節を満喫しましょう!



今日もらったレジ袋…1枚
今日断ったレジ袋…0枚
今日今から断る予定のレジ袋…全部!!!


04 | 2008/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク