ネクラ日記
雨が降ると何となくすっきりしなくて
布団に入ったときに一番それを感じてちょっと嫌なのですが
実は子供の頃は雨の日の外出が好きでした
長靴はいてわざわざ水たまりを歩いたり
長靴に当たる雨を見ながら歩いたり
車の座席に座って窓ガラスに落ちる雨粒をずっと眺めていたり
暗いコだったんでしょうか? 笑
大人になってからは雨の日に事故したことがあってから
何となく出掛けるのが億劫になってしまいましたが
今でも時々学校帰りの雨の日を思い出したりします
最近漢字ナンクロに凝っていまして
昼休みには「ながらナンクロ」やってます
お弁当食べながらとか一人でファミレス行った時とか
右手にシャーペンと箸を交互に持ち替えたりしながら
ただひたすら解いているわけであります
もともと漢字が好きで第一回の漢字検定を高校生の時に受検しました
当時は難易度も今より低く2級は一発合格でした
今になって準1級をとるべく勉強を始めたのですが
字を書くことから離れてしまうとなかなか勉強もはかどりませんね
しかも準1級というのは普段使う漢字とはかけ離れているため
もちろんそれは私の生活の中で使う漢字とは、という意味ですが
理解しながら進めていくことが大変難しいと感じています
下世話な言い方をすれば「お金にならない資格」かもしれませんが
好きで始めた勉強なのでいずれ合格という形になればいいな~と思います
ちなみに漢字ナンクロは
現金やデジカメや金券などが賞品なので
がぜんやる気も違います
あさましいなと思いつつも
ぶら下げられたニンジンを前に抵抗するすべもなく
コツコツと今日もナンクロを解くのでありました
日曜日かつぬま朝市
どうか晴れますように!!!
今日もらったレジ袋…2枚
今日断ったレジ袋…2枚
布団に入ったときに一番それを感じてちょっと嫌なのですが
実は子供の頃は雨の日の外出が好きでした
長靴はいてわざわざ水たまりを歩いたり
長靴に当たる雨を見ながら歩いたり
車の座席に座って窓ガラスに落ちる雨粒をずっと眺めていたり
暗いコだったんでしょうか? 笑
大人になってからは雨の日に事故したことがあってから
何となく出掛けるのが億劫になってしまいましたが
今でも時々学校帰りの雨の日を思い出したりします
最近漢字ナンクロに凝っていまして
昼休みには「ながらナンクロ」やってます
お弁当食べながらとか一人でファミレス行った時とか
右手にシャーペンと箸を交互に持ち替えたりしながら
ただひたすら解いているわけであります
もともと漢字が好きで第一回の漢字検定を高校生の時に受検しました
当時は難易度も今より低く2級は一発合格でした
今になって準1級をとるべく勉強を始めたのですが
字を書くことから離れてしまうとなかなか勉強もはかどりませんね
しかも準1級というのは普段使う漢字とはかけ離れているため
もちろんそれは私の生活の中で使う漢字とは、という意味ですが
理解しながら進めていくことが大変難しいと感じています
下世話な言い方をすれば「お金にならない資格」かもしれませんが
好きで始めた勉強なのでいずれ合格という形になればいいな~と思います
ちなみに漢字ナンクロは
現金やデジカメや金券などが賞品なので
がぜんやる気も違います
あさましいなと思いつつも
ぶら下げられたニンジンを前に抵抗するすべもなく
コツコツと今日もナンクロを解くのでありました
日曜日かつぬま朝市
どうか晴れますように!!!
今日もらったレジ袋…2枚
今日断ったレジ袋…2枚
スポンサーサイト