fc2ブログ

肌着、靴下などのお願い

皆さまにはお願いばかりしておる虹屋で恐縮です。

今回もまたお願いです

肌着類を集めています

以下友人からの文章転載いたします

今週末のかつぬま朝市にて集めますので
一度タンスを探してみて下さい!
当日会場においでになれないかたは
1日は18時まで
2日は17時まで
虹屋でお預かり出来ますのでお持ち下さいませ!

以下転載
↓↓↓↓↓



東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞申し上げます。
さて突然ですが支援物資のお願いです!!

私が少しお手伝いしてるNPOから連絡がありました。
被災地の石巻市の団体から連絡があり、緊急の課題として「下着不足」が深刻化しているとのこと。

命に直接かかわりない下着とはいえ、着の身着のままでの津波被災から明日で3週間。
水も電気も無い中で洗濯も出来ない状況が続いてるとこ状態を考えると身がつまされる思いです。
大人用も子供用も、パンツもシャツも靴下も足りていません。
なので下着を支援物資としてお送りできたらと思っています。

そこで!今週開催の勝沼朝市で
受け取り場所を設置させていただきました!

もし可能であれば、もしタンスの隅っこに新品で使ってない下着が眠っていたら、勝沼朝市に持ってきていただけないでしょうか?
まとめて現地にお送りしようと思います。
新品であれば安価な品で結構です。
ぜひぜひご支援をお願いします。
数量も問いません。

できれば同サイズの一人分(パンツ・シャツ・靴下各1個)を1セットで送れればいいのですが、それぞれ集めてると時間がかかってしまうし負担にもなってしまうと思うので、お手元のものを単品でそのまま持ってきていただければ私がセットにします。

1枚からぜひご協力を!

【収集内容】※すべて新品のもの
・男性用下着シャツ
・男性用パンツ
・男性用靴下
・女性用ブラジャー
・女性用パンツ
・女性用下着全般(タンクトップ、下着キャミソール)
・女性用靴下

【収集場所】
勝沼朝市出店 駄菓子屋マネキン堂 スタイル抜群ベリンダの前

【勝沼朝市】
日時:4月3日(日)午前9時~12時まで
場所:勝沼ぶどう橋北シャトレーゼ勝沼ワイナリー東(甲州市勝沼町勝沼3019)
ホームページ:http://haj.web.infoseek.co.jp/

なにとぞよろしくお願い申し上げます~m(_ _)m



以上



来週土曜のチャリティーイベントでは
ご協力いただけるかたが増えました!
追ってこちらでご紹介いたします

いつもいつもありがとうございます

明日やっと糸が届きますので
チャリティーきのこ編みます
自分に今出来ること



スポンサーサイト



昌福寺 花祭り チャリティーライブのお知らせ

「4月9日 昌福寺花祭り チャリティーライブのお知らせ」

このたびの東北地方太平洋沖地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に、皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

このイベントは被災された方たちを応援するために開催するチャリティーライブです。 集まったお金は、県内で被災者の受け入れ活動をしている「NPO法人河口湖自然学校 http://news.workshopresort.com/」と、八ヶ岳から被災地に行き救援活動を行っている
「八ヶ岳ピースワーカーズ http://d.hatena.ne.jp/yatugatakepeace/」へ寄付します。

会場:昌福寺  住所:山梨県南巨摩郡富士川町青柳町483 TEL:055-622-0218    
入場料:無料(会場内に募金箱を設置します)

日時:4月9日(土)
15:00~20:00

出演・出店などの詳細は和火HPをご覧下さい。3月29日(火)よりUPします。
URL: http://www.kazka.info/index2.html

少しでも多く義援金にしたいという思いから、告知方法はメール・HPのみとなっております。皆様のご協力お願いいたします。

和火エンターテイメント   住所:山梨県南アルプス市飯野2954-1 TEL:055-287-7693           担当者:田中隆太  



虹屋も出店をさせていただきます
どうぞ皆さまお誘い合わせの上お出かけ下さいませ!

チャリティーきのこ画像


今日は陽射しもあたたかく
割と遅くまで照明なしで過ごせました

先日ご紹介したきのこの
青色のコの画像もアップします
おかげさまで
虹屋の在庫は完売しました
今夜からまたガツガツ編みますので
良かったら実物に逢いにいらして下さい
あと60個編めるようにヘンプを追加注文しましたので
細く長く
支援に回せるよう
気持ちを込めて編みます

虹色で少しでも元気になっていただけたら



以前に皆さまにご紹介した
『こーさんのうち』
カンボジアのコートノール村に学校を作ろうプロジェクト
こーさん夫婦が先日カンボジアに赴いて改装作業をしてきたそうです!
まだまだこの先教材費や先生への給料など
必要になる経費はたくさんありますが
ひとまず設備が出来ましたという連絡をいただきましたので
ご報告申し上げます
ご協力ありがとうございました!



始まりは小さな水滴でも
集まれば大河になる
今回大きく強く思いました
色々な形で支えてくださる皆さまに感謝しております
これからもわがまま営業でご迷惑おかけしますが
宜しくお願い申し上げます



虹屋店主
虹子

Mushroom For Charity


計画停電が続く中
なんとなく暗闇も楽しくなり
暗くなると人間自然と眠くなるのね~て思いながら
うつらうつらしております(笑)

宣伝はしないつもりでしたが
買っていただけなければ支援にも繋がらないので
掲載させていただきます



チャリティーきのこ
1個600円
ヘンプ・アクリル
売上の半分を支援の活動費として寄付します

かさの部分は虹色
下の部分が黄緑なのは『芽』、青のものは『穏やかな海』
を表現しています
1日も早い復興を願う色です

甲府のパモニルパフさまと
虹屋で販売しています

きのこが気になっていたかたはどうぞこの機会に

宜しくお願いします

計画停電にともない
天候・気温・時間帯によっては閉店させていただきます
晴れて明るい日は18時まで
曇って寒い日は早じまい
まるで青空営業のようですが(笑)
それもナチュラルでよいかも

ご迷惑おかけします
開店時間お問い合わせは
rainbowsupra0718☆Yahoo.co.jp
☆の部分を@に変えて送信して下さい



今わたしたちに出来ること
少しずつでも

こんな時だからこそ



繰り返し伝えられる
悲惨な現地の情報
安否のわからないひとを探す
悲痛な被災者の声

私たちに出来ることはわずかですが
食料の買い占めに走ったりせず
必要なものは必要なだけ
ありがたみを感じながら節電に心がけ
動揺せずに普段通りの生活を

虹屋でも出来ることはしていきたいと考えています

もしも
ご家庭で今季不要になったカイロなどありましたら
金曜日までにお持ちいただけるとありがたいです
広く募集はいたしません
少しでもわけていただけたら



私には自分の稼いだお金の中から
義援金を送ることしか出来ないので
店舗の営業をいたします

春物ワンピースや
サロペットなど入荷しておりますので
ご覧下さいませ

尚節電のため
店内お客さまがいないときは薄暗いなっておりますが
ご理解とご協力お願い申し上げます



本日誠に勝手ながら
16時からの営業とさせていただきます



1日も早い人命救助と復興を願っております



店主

臨時休業のお知らせ

今回の地震で被災された多くの皆様
心よりお見舞い申し上げます

わずかなことかもしれませんが
節電や義援金活動
出来ることから行動しておりますので
どうぞ生きて!生きて下さい!



虹屋は本日臨時休業させていただきます
計画停電の時間と営業時間がほぼ同じであること
信号機も消えるため
初日である今日は様子を見たいこと
などです

誠に勝手ではありますが
ご了承下さいませ

水曜日以降は未定です

夕方はキャンドルで対応するつもりです

宜しくお願いします

営業時間のご案内

いつもありがとうございます

大変申し訳ないのですが
3月11日(金)は
13時からの営業とさせていただきます

来週
3月14日(月)と
3月16日(水)の両日も
13時からの営業とさせていただきます

ご迷惑おかけしますが
宜しくお願い申し上げます

3月5日

ご迷惑おかけしているかもしれません

本日ひどい頭痛のため
まだ店主自宅におります

薬は飲みましたので
少し痛みが落ち着きましたら開店いたします

ご来店くださったお客様がいらしたら
本当に申し訳なく思っております

店主

週末はかつぬま朝市へ

暖かくなったと思ったらまた寒い日が続いていますね

週末は「かつぬま朝市」へ出店します
3月6日(日)
店舗は休業です

今週は通常営業です
水曜日・金曜日は12時~18時です

「かつぬま朝市」では
先日「毛糸の森」でご一緒させていただいた
「ロバのベンジャミン」ちゃんが初出店!
フェルトの作品を持って参戦です!

benjamin


いつもお世話になっている「HANDS Labo」さん
http://blog.goo.ne.jp/handslabo
も出店されますよ!
可愛いハンドメイド雑貨が盛りだくさん♪

同じくいつもお世話になっている「slow life」さんもご出店
大好きな島らっきょうゲットを目論んでいます!!!
こちらではナチュラルなお洋服や雑貨がたくさん
http://ameblo.jp/runechinnlove/
「毛糸の森」の際に制作したきのこちゃんが一人お嫁入りしました♪
どうぞ実店舗へもおいでくださいね!
(ただし売り物ではございません…)

slow life san


さて虹屋では
段々派手な春夏物が入荷してまいりました
カジュアルな中にポイントとして使える衣料もたくさんありますので
派手好きさん(笑)以外もどうぞご覧くださいませ!

さてさて
春の恒例行事となりました
「酒蔵マーケット」への出店決まりました!!!
http://www.sakagura-mk.com/
今回はハンドメイドオンリー!
 ◎編みきのこ
 ◎粘土きのこ
 ◎ストーンアクセサリー
 ◎妹制作のアクセサリー
 ◎作品展の「巨大きのこたち」
 ◎手編みニット帽
など目いっぱい抱えて出店する予定です!!!
ぜしぜしおいでくださいませ!!!
素敵なお店満載ですよ~  ウヒヒ

日にちが近くなりましたら詳しくご案内申し上げます



話は全く違うのですが
最近空白を取り戻す?記憶喪失を取り戻す?
かのように
ガツガツと音楽聴いたり映画見たりしています
iphoneの中にも手当たり次第(笑)楽曲入れました

色んなジャンルを網羅したいのですが
今のところオルタナティブロックと言われるジャンルが一番好きなようです
限定せずにたくさん聴きたいのですが
どーも夢中になるとほかに目がいかないようで… 
古いものはなかなかCDも入手しづらいので
何かお手持ちでおススメ等ありましたら是非こそっと教えてください

それでは良い一週間をお過ごしくださいませ
02 | 2011/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク