fc2ブログ

営業のご案内

こんばんは!
昨日と今日
すごい地響きを伴う地震でドキドキしました
あらためて防災グッズを見直した我が家です
遠くから皆様にご心配いただき感謝です!

営業のご案内です

1月30日と2月3日は12時から18時の通常営業です
2月1日の水曜日は14時からの営業とさせていただきます

ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします

冬物引き続き一部を除きセール中です!
まだまだ使える品
お得にGETしてくださいね!

今週も元気にお過ごし下さいませ!
スポンサーサイト



1月27日のお知らせ

おはようございます

急なお知らせで申し訳ないのですが
本日1月27日金曜日は
14時からの営業とさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが宜しくお願いします。

29日の日曜日と30日の月曜日は
12時から営業いたします

冬物SALEとしまして
ニットもの
アクリルもの
アウター一部
20%OFFとなっております

どうぞご覧下さいませ!




ナチュラルストーンのブレスレット
新作たくさん作りました!
キラキラ系もマット系も

色んなタイプがあります

プレゼントにもどうぞ

メンズもあります


素敵な週末を!

今、知らなくてはいけないこと

こんにちは

始めに申し上げておきたいのですが
今回も字ばかりになっております
営業案内ではなく原子力・核について書きますので
個人の感情も含まれている部分がありますことをご了承の上お読みください

「いのち」
山梨と福島はつながっている
子どもの未来のために知ってもらいたいこと
【小出裕章氏講演会】

この講演会に行きました
チケットをお預かりして販売したのですが
そのお話をいただいた時は血が沸き立つような興奮を覚え
絶対に聴きに行こうと思いました

私がここでつらつらと拙い言葉を使ってレポートをするよりも
1月14日にU-Streamで配信される動画を見ていただいたほうがずっといいと思います
では私は何が言いたいか

どうか原子力・核について
福島の現状について
無関心でいないでくださいと言いたいのです

「うちはオール電化だから電気がないと生活できない。だから脱原発とか言えない」
「親戚で東京電力に勤めている人がいるから脱原発とか言えない」
「原発は無いほうがいいと思うけど、電気が足りなくなっちゃうなら困る」
このようなことを私は実際耳にしました

けれど、どんな技術であっても
人間に制御できないものを取り扱い
そこで事故が起きて
数多の命が失われ
また失われようとしていることが現実ではないのですか?

命をおびやかす技術や施設が本当に必要なのですか?

私の住むこの山梨も既に放射能で汚染されています
というよりも
たくさんの核実験や事故によって地球そのものが汚染されています
もう安全な食べ物はないのです
けれども、これ以上汚染されないようにすることは出来るはずです私たちの手で

小出氏は講演会の中で何度も何度も謝罪をしていました
原子力を研究する人間として
このような事故が起こる前に原発を止めることが出来なかったことは誠に申し訳ないと
もう原発を止めるために考えうる知恵と出来うる行動は全てやってきた
けれど止めることが出来なかったと

結果的に東京電力と国家に騙されて原発を作ってしまった大人に責任があると
原発が出来てから生まれて来た子どもたちには責任はないと
だから大人が責任をとって
よりキレイな環境を子どもたちに残すことが大切と小出氏はおっしゃいました

原発のいらない生活とはどのようなものか

あまり難しいことではないと思います
電気をあまり使わないこと、ってことですよね?
何もろうそくを灯して本を読みなさいということではありません
そして
実は全発電量の3分の1しか使えない原子力発電←これは知らなかったので驚愕!!!
の代わりになるエネルギーを使って生活すればいいんですよね?

そしてこれも驚愕の事実だったのですが
現在原子力を使って発電している電気を火力発電にシフトしても3割余裕があるのですって!
いらないじゃん原発

だからね
私の考える節電っていうのは
ダイエットと同じで
最小限の食生活に慣れてしまえば
最終的には物足りないとも思わないし、無駄な脂肪も削げ落ちるし
要は習慣付けることだと思うのです
最初は不便や不満も生じるでしょうが慣れてしまえばそれが普通になるのですから

それから山梨県民にとっては痛い事実を1つ
リニアモーターカーを運用させるには原発1基分の電力が必要となるのだそうです…
これは今もこれからもそうとう議論されるところだと思いますが…

一番私の胸に重く響いた小出氏の言葉
放射能は無毒化できないということ…

放射能は移動するだけなのだそうです
「除染」というと、放射能を取り除くことが出来ると思えますが
実はそうではなくて
例えば子どもを放射線から守るために
子どもが長時間滞在する園庭や校庭から、放射性物質を「よそへ移す」ということだそうです
これが、大人が責任を取るということ
そして30代を過ぎると放射能に対して鈍感になっていくそうです
55歳を過ぎるともう何も感じないくらい影響は少ないそうです
逆に
子どもは大人の数倍影響を受けやすいということ
だから「除染」が必要なのだそうです

人間の力では放射能は無毒化出来ない

なんと重たい言葉でしょう

私には出来ることが少ないとわかっています
だけど誰か1人の心を動かすことが出来たら
その人がまた別の1人の心を動かすことが出来たら
それでも充分だと思っています
私には子どもがいませんが、可愛い姪っ子がいます
その子のために安全な環境を残してあげたいと願っています
例えば30年後に彼女が安心して子どもが産める環境を

箇条書きですが私が知っていただきたいことを挙げます
 ◎ウランを採掘するために被曝し続けている人たちがいること→便利のための犠牲
 ◎原子力発電所で冷却のために使われた水は海に毎秒70トン流され
  その排水がその海の温度を7度も上昇させているということ。もちろん汚染水として。
  しかも!100万kwしか使われず200万kwは無駄になっているということ
 ◎チェルノブイリの「石棺」が25年を経て崩壊しつつあるように
  福島第一原子力発電所も気の遠くなる時間、それを管理せねばいけないということ
 ◎静岡県の浜岡原子力発電所、新潟県柏崎刈羽原子力発電所で事故が起きた場合
  当然山梨県も汚染地域に含まれるということ



最後に
全然上手くまとめることが出来ませんでしたが
今すぐ原発を止めるためのデモに参加しようとかオール家電やめましょうとか
私はそういうことを言いたいのではないということ
今すぐ出来ることが少なくても
知らなければいけないことを知りましょう
絶対安全だと言われたことが実は安全ではなかったことが証明された今
変えなければいけないことは変えていきましょう
徐々に
そういうことです

電気であたためなくても
体をあたためる食事を摂ることや逆に体を冷やすための食事を摂ること
衣類で調節できることがあるでしょう
昔からの知恵で暮らすことが出来るでしょう
それは
便利と引き換えにしても安全を守ることだと思います

原子力と核は別のものではありません
日本に投下された原爆と原子力発電
それはおんなじものなのですよ

いち雑貨屋の店主が何を小ざかしいことをと思う人がいたなら
逆に言ってやりたい
いち雑貨屋の店主ですらこれからの日本を憂うほどの現状なのですよと

最後までお読みいただきありがとうございました

1月14日のU-Stream是非お時間をとってご覧下さいませ



NO NUCLEAR



memo3
memo2
memo1

本年も宜しくお願い申し上げます

告知が遅くなって申し訳ないです

虹屋
本日より営業開始しております

旧年中は
大変お世話になりました

本年も
皆さまに楽しんでいただける店でありたいと思っております

どうぞ宜しくお願い申し上げます



本日4日と6日
限定セールを実施します
コート・ポンチョ・パーカー・ショールなど
冬物アウターを20%OFFにて提供させていただきます

既に値引きされているものは対象外です

通常価格でもお値打ちな虹屋のアウターが
さらにお値打ちに!

どうぞお立ち寄り下さいませ!



大変申し訳ないのですが
8日、日曜日は
休業させていただきます



素敵な年の始まりになりますように!!!
12 | 2012/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク