fc2ブログ

本日26日は17時で閉店させていただきます

お知らせが遅くなって申し訳ないです

本日は都合により
間もなく閉店させていただきます

明日は通常営業
明後日火曜日は定休日です

ご迷惑おかけしますが宜しくお願い申し上げます

画像少し



ガラスのクラゲ
ブルーは既に在庫なしです



クラゲ
ペンダント

少し大きめなので
インテリアでもよいと思います



お世話になったかたにお別れしてきます
スポンサーサイト



あたたかいお気持ちありがとうございました

こんばんは!

先日はLOVE SAVE JAPANのイベントに
ご来場いただきありがとうございました
皆様からいただいた募金は
合計40万円余りにも及びました!
こちらは、津波遺児支援基金、
南相馬の幼稚園への飲料水の送付費用などとして使われます
ご協力、本当にありがとうございました!
携帯からの更新ゆえリンクが貼れないのですが
詳しくお知りになりたいかたは
FacebookのLOVE SAVE JAPAN in Yamanashiのページをご覧下さい

お陰様で
店番私1人の虹屋はてんてこまいで
写真は少ないのです…が
今回展示された
福島の現状を写した写真にかなり衝撃を受け
私に出来るもう少し何か、を考えておるところです
写真は震災直後のものではありません
今の福島です
見づらいかもしれませんが
写真をクリックすると大きくなりますので
良かったらご覧下さい

以下展示パネルと
ボランティアでお手伝い下さったかたがたのご紹介や
LIVEに出演して下さったかたがたなどの写真です

早朝から準備をしてくださり
暑い中も飛び回って下さった多くのボランティアの皆様
長く厳しい状況の中
開催まで準備してくださった主催者様に感謝です

ありがとうございました







































本当にありがとうございました

最後の一枚は最近発行した虹屋からあなた江の第三号です
こちらと一緒にLOVE SAVE JAPANのチラシも虹屋にございます
是非是非
主旨をご理解のうえ
ご協力いただけましたら幸いです
虹屋にもチャリティーグッズである缶バッヂと
募金箱が設置してあります
宜しくお願いします





こちらは先日じまん焼きとともにご来店下さった可愛いお客様(*^^*)
ご馳走さまでした!



こちらは全身虹屋のコーディネートでおすましのまじょりん様
まじょりんさんもLOVE SAVE JAPANでご一緒させていただきました!



こちらはご注文いただいたパヤカのパンツをお召しの甲斐の匠さん
ヘンプ(麻)55パーセントの生地で
とても履き心地が良いそうです!
虹屋でお取り寄せ申し受けます





こちらは男女共通サイズのLです





レーヨンのパッチワークアイテム多数入荷しました!
ロングスカートとワンピースです

絞り染めのワンピースや
ポケットがパッチワークになっている
プチプライスのエプロンなども入荷しました!

是非是非ご覧下さいね(*^^*)



それではまた!



NO NUKES

NO NUKES

NO NUKES



店主

LOVE SAVE JAPANに出店します

こんにちは!

日曜日のかつぬま朝市へも
たくさんのご来場をいただき、ありがとうございました!
お陰さまでたくさんのお客様にご来店いただいたので写真はこれだけ…



山梨が誇るテクノユニット
ベスパ☆くまメロのもんちゃん(左)と
当店の常連でお友達のアキラさん(右)
まさか2人が昔からのお知り合いだったとは!(笑)
一見怖い2人ですが
実はキャラメルポップコーンを食べている可愛い写真です
もんちゃんは毎週火曜日22時からの
Ustreamの番組
みっかる.TVのパーソナリティでもあるので
ご覧になったことがあるかたも多いかも!
いつもありがとうございます(*^^*)



朝市のあとは同級生がオーナーでもある喫茶KIVISさんの骨董市へ
アイスコーヒーをいただきました



とっても香ばしくて美味しい!
一緒に行ったたえちゃんとかおりんは
自家製ジンジャーエールを。



爽やかでとってもジンジャー!(笑)
次はオーダーしよう!
ぐびぐび飲める、きつくないけど主張のある味でした

私は骨董市でお友達の畑口さんが出展されていたガラス瓶を購入



ツボミのナデシコを生けました

KIVISさんは甲斐浅間神社の近くにあります
内装も素敵で
オーナー手作りのジャムの販売もされています



素敵なフィラメントの電球

地図や営業案内を虹屋でもお預かりしております
どうぞご来店下さいね





こちは本日入荷したばかりのPAYAKAのメンズTシャツ(カーキ)
ヘンプ(麻)55%使用のサラッとした素材です
肌にくっつきにくくゆったり目のシルエットなので
今からの季節には特にオススメ
ご要望が多かったのでメンズの入荷となりました


こちらは、あおば
実物は青みがあります
首のところには麻の葉の刺繍



こちらはあかねの前身頃
実物はいちごのケーキのような優しいピンク色です

各5000円で、カーキとあかねのみLサイズもあります
キナリ・マスタード・あおばはMサイズのみです
是非実物をご覧下さいませ!



レディースはこちら
SサイズとMサイズがあります



キナリをこんな風にレイヤードで着せてみました(*^^*)

母の日のプレゼントとしてもよいですね!
キナリ・マスタード・あおば・カーキ・タイティー・パープル・あずきなど
今なら色が豊富です!




さて今度の日曜日は
舞鶴公園芝生広場にて開催される
LOVE SAVE JAPANに出店いたします



いつもボランティアで交通整理をしてくださる雨宮先生がポスター届けて下さいました

LIVE、リラクゼーション、お買い物ブースのほかに
福島の現状を語っていただく時間も設けられています
写真の展示も行われます

チャリティーグッズの売り上げや
会場でいただいた募金は
震災や原子力発電所の事故で山梨へ避難されている福島県民のかたや
津波で両親を失った子供達への支援金となります
是非たくさんのかたにご来場いただき
現状を知っていただき
またご支援いただきたいです

どうぞ宜しくお願い申し上げます



来週は13日月曜日と14日火曜日も休業させていただきます
11日土曜日までは12時~19時の通常営業です
ご了承下さいませ



それではまた!

NO NUKES

店主



おまけ





ご近所の小春日和さんにて

はるぼうし

こんばんは!

暑かったり寒かったり
今日も夕方ファンヒーターつけてしまいました…

さてGWも中盤ですね

今度の日曜日はかつぬま朝市です!
もちろん虹屋も出店いたしますので
どうぞお出掛け下さいね!
陽射しが強いので日よけを忘れずに!

日よけといえば。

店主手編みのニット帽久々のリリースです

コットンやヘンプ(麻)を中心に
シルクやウールも混ざったり
素材感や色彩を楽しんでいただけるデザインにいたしました



ピッチの短い虹色グラデーションが
ベーシックな色に見え隠れしています
ところどころにモサモサの糸を使用して
ワイルド?ナチュラル?な感じを加えました



こちらはロングピッチのグラデーション
ベースはコットン使用で
ところどころにデニムをリサイクルした糸を使いました
意外と女性らしい雰囲気です
ちょっとだけキラキラした糸を使っているせいかもしれません



こちらはコットンを中心に
若干シャリっとした手触りの糸を編み添えました
レインボーグラデーションの部分はシルクも入っているので
色味と同じく爽やかで涼しいかぶり心地です



こちらはコットンのみを使用したキャスケット
リサイクルデニムの糸をふんだんに使い
白い部分のコットンも素朴感のある
ちょっとツイードのような糸ですので
全体的にマットで落ち着いた印象です
ツバ部分には芯が入っています
小さめなのでご注意下さい



こちらは鮮やかな細いウールを編み添えたビーニーです

元々キャスケットにするつもりでしたので明日にはキャスケットになっているかも(笑)
こちらは少し大きめです

いずれも後ろに垂らしてかぶっていただきたいデザインです

このほかにも
ヘアバンドで仕上げるか
トップを絞って帽子にするか
悩んでいるものが二点
ご覧になりたいかたはご来店時にお声かけください
そーっと出します



全て店主虹子の手編み作品です
機械仕上げではありませんので
細かい点が気になるかたはご購入をお控え下さい
同じロットの毛糸玉を使用しても
全く同じに仕上がらないのが面白いところ
世界でたったひとつのしなもの

どんなかたの元にいくのかなー
そんな想像をしながら編むのも楽しみのひとつです

オーダーはお受けしておりません
ごめんなさい…

お問い合わせは050-1376-6690まで
電話によるお取り置きはお受けしておりません



5月12日は
舞鶴城公園芝生広場にて開催される
LOVE SAVE JAPANに出店いたします
第三回を迎えるこのチャリティイベント
わずかではありますが虹屋も協賛させていただいております

当日は
復興支援グッズの販売
フードや衣料・雑貨などの出店
リラクゼーション
LIVE
福島の現状を伝えるお話
など
様々なプログラムが用意されています

どうぞお友達、ご家族などお誘い合わせのうえご来場下さいませ
尚、駐車場のご用意はありませんので
周辺有料駐車場のご利用もしくは公共交通機関でご来場下さい
くれぐれも路上駐車はご遠慮くださいね



それでは楽しいゴールデンウィークを!



NO NUKES

店主
04 | 2013/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク