fc2ブログ

新作入荷でーす(*^^*)

こんばんは!

土日にご来店下さったかたがいらしたようで
ご迷惑おかけしました(>_<)
10月11月はイベント出店が多いので
お知らせやBlogを見ていただけるとありがたいです!

さて
イベントの様子などもアップしたいところですが
秋冬ものが気になっているかたも多いと思いますので少しご紹介を
イベントの会場で撮影してきました(*^^*)

まずは店主イチオシのスカート!

グレーと



ブラックです



ふんわりした起毛のストレッチ生地です
裏地がなくて若干透けますので
昼間のお出掛けの時には
ペチコートかレギンスを重ねたほうがいいかもしれません

とーっても可愛い柄です!
先日ウインドウの画像でご紹介したチュニックと同じ生地ですよ(*^^*)

そして登山が趣味の女子にオススメ
ハーフパンツです



モコモコとしたブランケットのような暖かい生地です
男子もいけますよ

同シリーズのスカート



ピンク



ヒップ部分のポケットがポイントになっていて
バックスタイルも手抜きなしです!
レギンスでもカラータイツでも
あとは
ボリュームのないパンツなら合わせられそうです(*^^*)
敢えて、柄×柄でも楽しいかも!

こちらは毎年完売の人気シリーズ
コーデュロイやベルベット風生地がパッチワークされたスカート



ウエストはゴムなので楽チンで
これ1着で迫力がありますので
あとはシンプルでも大丈夫!
複数入荷しましたがすぐに旅立ちまして
現在の在庫はこれ1点です

こちらも人気もの
ニットティアードスカート
ミニ丈です





一見、派手で合わせ辛いと思われるかもしれませんが
このニットの質感が実は何とも雰囲気があって
ブーツやミネトンカなど
レザーの質感にも負けないのです
可愛らしくコーディネイトするもよし
山岳民族風にガッチリコーディネイトするもよし
あなた次第です(*^^*)

こちらは起毛生地のレギンス
今すぐはちょっとあたたか過ぎますが(笑)
可愛くて暖かいので秋冬の必需品です

ブルー



ピンクはデニムスカートと合わせてみました



こちらはストレッチ生地のスカート
ツーウェイなので
胸元でベアトップにもなります
少し透け感がありますから
必ず別のボトムスと合わせて下さいね!
ほかの色は完売して現在はこちらのネイビーのみです



毎日少しずつ旅立っていますが
お取り寄せ可能な品もありますので
店主にお訊ね下さいね!



◉◉◉お知らせ◉◉◉

○今度の日曜日6日と、12日土曜日はイベント出店のため店舗は休業です

○くしゅくしゅレギンス黒・パープル・マスタード完売しました
次回入荷まで暫くお待ち下さい

○ヨガパンツストレートタイプ、タイダイは完売しました
次回入荷は未定です

○お友達ご紹介キャンペーンは本日で終了いたしました
たくさんのご利用ありがとうございました!

◉◉◉



今回ご紹介出来ませんでしたが
カーディガンやセーター、レッグウォーマー入荷しております
ちょっと暑いですが(笑)
お早めに揃えて下さいね!



それではまた!



御嶽山の噴火で亡くなられたかた
ケガをされたかたに
心よりお見舞い申し上げます



店主
スポンサーサイト



my-anオープンしました!

こんにちは!

山梨だけは何故か大雨が避けて通ってくれまして
秋晴れが続いていますね!
秋晴れというより、夏日?
早くもニットが入荷したというのに
店主も薄着です(笑)

皆さん気になっていたと思いますが
いよいよ本日
虹屋の2軒東側にあります
my-anがオープンしました!





先ほど大家さんがご注文になったお味噌汁を見たら具がたっぷり!
美味しそうだったなー

価格はリーズナブルで
お食事以外のコーヒーやかき氷も楽しめるお店です

木曜定休

どうぞご利用下さいね!



先日店主手編みのシュシュをお買い上げ下さったAさま





無造作に束ねて
髪の間からチラッと見えるのも可愛いですね(*^^*)



妹のお友達のIさま
お洋服のほかにLOVE SAVE JAPANのチャリティアイテムをお買い上げ下さいました



ありがとうございます
子どもたちへ届ける楽つみ木に使わせていただきますね(*^^*)



秋冬アイテム入荷しております

ただいま皆様をお迎えするマネキンはこんな感じ
ダンガリーシャツは羽織としても便利ですね



ウインドウには新作のワンピースがお目見え
パッチワークパーカーは中がフリースで暖かく
最近お問い合わせの多いアラジンパンツは男女兼用となっております



写真が光っちゃってごめんなさい(^^;;

ワンピースと同じ生地のロングスカートも入荷しました
ふわふわの起毛生地で
柄がものすごーく素敵なのです!

まだちょっとお召しになるには暑いですが
寒くなる前にお手元に迎えてあげて下さいね!



◉◉◉お知らせ◉◉◉

○くしゅくしゅレギンスが品薄です
一部完売色がありますので次回入荷をお待ち下さい
店主はロングスカートの下に履いているのですが
これからの時期はヨガパンツと交代でヘビーローテーションの予感です

○9月27日・28日はイベント出店のため店舗は休業です

○10月5日はかつぬま朝市出店、
10月22日は、風土記の丘コンサート出店のため
店舗は休業です

○10月1日(水)は17時30分で閉店いたします

◉◉◉



今月、来月はイベントが多く
週末の休業が増えます
ご迷惑おかけしますが
どうぞイベントへも足をお運び下さいませ!

お友達ご紹介キャンペーンのチケットが
今月末までの期限となっております
どうぞお忘れなくご利用下さいませ
また
1度行ってみたいんだよね、なんていうお友達がいらっしゃいましたら
是非ともご一緒にお立ち寄り下さいね(*^^*)



それではまた来週!



NO NUKES

店主



おまけ

my-anのレセプションパーティーにて
(私は勝手にお邪魔しました 笑)











笑顔が溢れる場所になりますように(*^^*)


初出店わとわまつり

こんにちは!

秋晴れの清々しい1日でしたね(*^^*)
なんとなく、逢うかた逢うかたと
いいお天気ですねが合言葉のようになっていました

今日は山梨市の牧丘地区で
巨峰の丘マラソン大会が開催されていて
埼玉から出場の同級生が寄ってくれました!



まっちゃんありがとうー(*^^*)
やっぱりアップダウンがきつかったみたいで
一緒に出場したお姉さんは
足をいためてしまい車でお休みとのことでした(>_<)

2人とも実にちんちくりんだねー(笑)



私もたまには懐かしい街川越に行こうかなー

またね!



さて
先日14日に小淵沢ウェルネスガーデンで開催された
第4回わとわまつりに出店してまいりました

なんと
スペシャルゲストが三宅洋平さん!
前回の参院選で17万票以上を獲得しながらも落選してしまった
しかし
1万人の立候補プロジェクトを掲げて
精力的に活動を続けているアーティストです

さて三宅洋平さんは夕方のお楽しみ

全く勝手がわからずド緊張で準備をしました

オープン早々子どもさんたちがたくさん
レインボーのクルクルを買いにやって来てくれましたよ(*^^*)





スマイルポーチも人気(*^^*)







陽射しがあるから帽子も必需品ですね(*^^*)



アイヌ刺繍がカッコよくて撮らせていただきました!



お友達のShinzouちゃんが作っているパンツをカッコよく履きこなしていた
三宅商店のお兄さん(*^^*)



そしてお客さんいっぱい!



大北農園さんの美味しそうなぶどうたちとジャム!



お隣hakariさんの桃シャーベット
とっても濃厚で美味しかったです(*^^*)
大忙しでしたね





デコも可愛い
木もれ日も気持ちいい
最高だー



本物の三宅洋平だー!





お陰様でずうっと忙しく過ごさせていただき
ご飯や店番を友人にお願いして
ちょっとだけ抜け出すのがやっとでした
ので
アーティストさんたちの写真がありません(>_<)

子どもたちに大人気で泣いちゃう子もいたウインドスピナー(虹色の風車)は
持って行った30個以上が完売でした
ありがとうございます(*^^*)

企画・設営・当日の運営まで
全てに関わって下さった皆様に本当に感謝の楽しい1日でした









バッタを一緒に探して欲しいと女の子に頼まれて困ったり(笑)



お仲間出店者さんたちのお顔があったので
初出店でもリラックスできました(*^^*)





恋人みたいだね(*^^*)





さっちゃんも踊る(*^^*)



昭和風アンコール(笑)





PAYAKAのスタッフさんだったTさんにも久々に
まさかの場所でお逢い出来ました!



藤枝でお店を始めたそうです!
お近くまでお出掛けのかたは是非!







また来年もご縁があったらいいな(*^^*)

たくさんの皆様にお逢い出来て本当に嬉しかったです!
どうもありがとうございました!



いよいよ虹屋もセーターなど入荷しましたよ

重ね着が大好きな店主にとっては
待望の季節がやってまいりますね(-^艸^-)

毎週少しずつ色々なセレクト品が入荷します
どうぞご来店下さいませ

お待ちしております



NO NUKES

店主



おまけ

トークショーから先ほど戻られたまいまいさんの自慢の品!
吉澤先生直筆サイン入りど根性ガエルTシャツ!





いいなー!

梅さんのモデルは
虹屋の前の松寿庵のご主人(故人)です
お逢いしたかったなぁ(*^o^*)

かつぬま朝市とカーディガン画像

こんにちは!

いつまでたっても暑いですね!
今日なんて私かき氷をいただいてしまいまして
それがまた美味しいこと美味しいこと!
あっついなーと独り言いってたところへお誘いいただいたので
とってもありがたかったです!

ちなみにかき氷の画像です(-^艸^-)



シャリシャリではなくて
ふわっとすーっと融ける氷なのです
いやー、ありがたかった!!!



まずはやっとバリから届いたカーディガンをご紹介しますね
(先にかき氷をご紹介しましたが 笑)

このカーディガンは、ヨガパンツと同じライクラを使っており
とても伸びが良いのはもちろん
型崩れせず!
長い間お召しいただいても美しい色が残る素材です!

今回は黒、グレー、ネイビー、ターコイズ、グリーンが入荷したのですが
この青系の色が上手く画像に残せず…
とても綺麗な色ですので実物でご確認下さいね
しかも納期を急いでいた関係で各2点ずつしか入荷しませんでしたので
お早めに!

こちらはグレーです
全てこのロングカーディガンで
ポケットが左右についた優秀なデザインです



こちらが左からグリーン→ターコイズ→ネイビーです
もっともっと綺麗な色なのですが
これが限界でした





ターコイズは明るく出てしまっていますが
実際は青緑とも言える落着いた色合いです

また今回入荷分より
4200円→4320円となります
3%の値上げですがご了承下さいませ

ご来店、ご試着、お待ちしております!



さて先日の朝市ですが
自宅を出てから会場までの間に土砂降りになり(笑)
あーこれは棄権しようかなと思っていました

準備をしていたら晴れ上がってしまい!
前日うっすら湿ってしまった衣類も乾いてしまいました(*^^*)

マル神農園のゴールデンコンビ?
さとしくん、写真の時だけ私と目を合わせるってどういうことだい?



みんなでおやつを物々交換
美味しいね!
これどこの?
こっちも食べてーなんて
女子が集まると美味しいもの談義になりますね
COCOのお2人さん、いつもありがとう(*^^*)



ジャズシンガーでもある同級生のmegが遊びに来てくれました!



9月21日には自身も出演するご主人のコンサートがあります
以前ご来店下さったお客様が
私このコンサート行くんです!っておっしゃってました
お時間許せば是非(*^^*)





今回のかつぬま朝市はお陰様で
ご飯をなかなか買いにゆけないほど
たくさんのお客様にご来店いただきました(*^^*)
来月もまた皆様にお逢いするのを楽しみに出店いたしますので
どうぞご来場下さいね!
ぶどう祭りの翌日だから、起きれないひともいるかしら(笑)



それでは明日も楽しく過ごしましょう!



NO NUKES

店主



おまけ

高校生の時毎週見てた
一つ屋根の下
を思い出しました

あんちゃんもちいにいちゃんも
今でもカッコいいなぁ

サボテンの花



ヘリテイジのこと

こんばんは!

なかなか更新せずすみません(>_<)
なかなか逢えないお友達さんに
いつもやってるんですか?と訊ねられますが
店は火曜と出店以外の時は
ほぼやってますよ!とお答えしています
店主はほぼおりますし元気にしておりますので
ご心配めされませんよう!
オープンの時の頃を思えば
随分自分の扱いたい品も置けるようになりましたし
長く着られるもの、愛着のわくこだわりの品も増えましたので
どうぞお立ち寄り下さいね!

さて少し前のことになりますが
9月6日は河口湖円形ホールにて開催された
ヘリテイジ ミュージックフォーチルドレンに出店して参りました

今も地雷の多く残る地カンボジア
子供たちのために活動しているヘリテイジ
先ほどメールで連絡を頂戴しまして
何と30万円を超える募金が集まったそうです!

初めての円形ホール
巨大ではありませんが
アーティストさんと観客の距離が近くて
素敵なホールでした!



この日も元気な岩崎けんいちさん!
このかたと、松本にお店を構えた
カンボジアカレーのこーさんが繋がっていたからこそ
またヘリテイジを応援することになったのです
このかたは、本当にいつも、周りを元気にしてくれるんですよ!



カンボジアのあれこれが並ぶお店や





素敵な出店者さんたち(*^^*)

陽香茶さん



とっても明るいお2人で楽しかったです!
スカートもお買い上げいただきました(*^^*)



玄米餅を香ばしーく焼いていた、まやちゃん
お好み焼きトッピング美味しかったです*\(^o^)/*
ご主人素敵ですねーって言ったら
ご主人ではないんですよー(笑)と
ベルギー?かな?からおいでのウーファーさんで
この日が山梨最後の日とのこと
しかもお医者さんのタマゴですと!
さらに日本語ペラペラで
天は二物も三物も与えるんだなーとか思ってました(笑)



たえちゃんとかおりんも



岩崎さんの楽しいトークたっぷりLIVE



お客さんも楽しんでます!



可愛いお客様も(*^^*)
掴んで離しませんでした(笑)



実はこの日、ほぼ半分土砂降りでして(^^;;

ちょっとの晴れ間に品物をテントから出しては
また降られて中に入れるの繰り返し(>_<)
朝はあんなに晴れて帽子がいくつも旅立ったのにー
という感じだったのです
なので
店から離れることが出来ず
お客様も窮屈な所で見ていただくことしか出来ず
LIVEもほとんど見れませんでした…

ま、こんな日もあるよね!
しょうがないよね!
って言いながら
出店者同士で励ましあって頑張りました

来て下さったたくさんのお客様
声を掛けて下さったお友達
ありがとうございましたm(_ _)m

無事にお預りした楽器と文具と募金も届けられました

小さなことしか出来ないけれど
たくさん集まったら大きな力になる
そこに少しお手伝いが出来たこと
とてもありがたく思っております

またきっと続いていくヘリテイジ
是非是非皆様のお力も貸して下さいね!
ありがとうございました!!!



◉◉◉お知らせ◉◉◉

○ヘンプコットンアイテムがご好評につき品薄となっております
入荷まで暫くお待ち下さいませ

○長袖Tシャツ、カーディガンなど入荷しております
一部既に値下げしました

○入荷予告しました、ヨガパンツと同素材のカーディガンですが
通関までに時間がかかっており未入荷です
もう暫くお待ち下さいませ

○ヘアクリップ、ヘアゴムなどの小物が多数入荷しました!



◉◉◉



明日も楽しい1日になりますように!



NO NUKES

店主



おまけ

剪定したばかりの薔薇をたくさんいただきました!
香りがもう素晴らしいー!
よしかさんありがとう(*^^*)



素敵なお店たち訪問記その1

こんにちは!

先週末
二つのイベントにご来場くださいまして
誠にありがとうございます(*^^*)

すぐにイベントレポートと行きたいところではありますが
8月~9月にいくつかのお店にお邪魔した記録がたまっていますので
まずはそちらから

8月30日にお邪魔した
勝沼にあるSUNKING CAFEさん
ずっとお邪魔したかったので念願叶って!
ロッキンピッツァのりょうこさん主催のLIVEでした

なんと!
かつぬま朝市の中心人物
店主が足を向けて寝られない
このかたがいなかったら今の虹屋はありえない
高安さんがギターで参加なさるというので!
否が応でも期待が高まります!

SUNKING CAFE店主の上村さんとのセッション
ちょっと緊張気味?



Tシャツはロッキンピッツァだよ!



すごーいすごーい!
カッコいいー!
こんな高安さん見たことない!

美味しいご飯とお酒と音楽で
みんなニコニコ(*^^*)



りょうこさんのこんな表情も初めて見たよ!
カッコいい!
ピッツァも音楽も惚れ惚れしてしまいます(*^^*)



大爆笑したり



真剣だったり?(笑)



ジェフの綺麗な歌声に癒されたり



カッコいいなー
(CD2枚購入しました)



プログラムが全部終わってからもセッションしたり踊ったり









愉快だねったら愉快だね!



ジェフ、叩く!







夜も更けたので帰りましょうね(笑)

このあとちょっとしたトラブルに見舞われましたが
高安さんと小澤さんのお陰で切り抜け 汗

SUNKING CAFEは
勝沼の畑の真ん中にある素敵な隠れ家です
携帯からだとリンクが貼れないので
スクショで失礼します



綿塚の交差点のデイリーストアの北側の道を入ってゆきます

この夜遊んで下さったオーナー上村さんご夫妻はじめ
高安さんりょうこさんジェフりょうこバンドのお二人富美子さん小田切さんそのほかの皆さん
ありがとうございました!



さて
次のお店です

きのこの手ぬぐいが入荷しましたとのお知らせを聞きつけて予約して
伺ったのはガス屋さん
ガス屋さん?!
甲府にある古屋商店さんです
こちらの一角には、奥様セレクトの手ぬぐいやら風呂敷やら南部鉄器やら
素敵なものがたくさん!





ちょっと遅くなってしまい、奥様には逢えませんでしたが
きのこ手ぬぐいゲット!
この日はほかにも文具店できのこグッズをゲットし
ほくほくです(-^艸^-)



すみません、こちらもリンクではなくスクショでご勘弁下さい(>_<)

古屋商店







その2でも素敵なお店ご紹介しますね(*^^*)



9月のお知らせ出来ました



今月と来月は出店による休業が多いので
右側三分の一だけでも
冷蔵庫に貼っておいていただけたらありがたいです

お友達紹介キャンペーンは今月末までなので
お手持ちのチケットは期限内にお使い下さいね!



◉◉◉お知らせ◉◉◉

○9月14日(日)は
小淵沢ウェルネスガーデンで開催の
わとわまつりに出店のため店舗は休業です

○ReNatureのヘンプコットン半袖Tシャツにつきまして
今季の生産は中止のため
現在店頭にある在庫のみとなります
売り切れの際は来季まで楽しみにお待ち下さいませ!
(サイズ3の一部のみ取り寄せ可能です)

◉◉◉



それではまた!



NO NUKES

原発の電気ゼロ1年まであと少し



おまけ



鮭の切り身みたいな雲って思うくらい
ロマンチストとは程遠い店主でありました


ヘリテイジへの想い

こんにちは!

昨日は急な休業でご迷惑おかけしました

お陰様で
今まで苦戦していたことや
この先への展開など
少し解決して出張から戻ることが出来ました(*^^*)

明日はいよいよ
河口湖円形ホールにて
ヘリテイジ ミュージックフォーチルドレンが開催されます!

虹屋はもちろん
パモニルパフのたえちゃんも出店しますので
どうぞおいで下さいませ!

ヘリテイジでは
出演者も入場料を支払います
その入場料が
カンボジアの子どもたちの支援に使われます
ということは
ご来場下さるだけで、支援の一端を担うことが出来るというわけなんですよ(*^^*)

このあとに
主催者のかたの想いと
今までのヘリテイジで出来た支援の内容をご紹介いたします
少し長いのですが
是非是非お読みいただきたいです
(その後の店主の文章も長いですすみません 汗)

以下コピー

↓↓↓↓↓

音楽が、
何かの役に立てたらと始まったヘリテージも
いつのまにか15周年を迎えました。

初めは40人ほどしか入れなかった校舎と
暑さをしのぐ樹の下で、
150人ほどの子どもたちが交代で勉強していました。

そんなカンボジアのチェレ村の学校は、
今では、皆さんのおかげで、
3階建ての立派な校舎が建ち、
4~500名の子どもたちが元気に勉強しています。
そのおかげで子どもたちは、
沢山の夢を語れるようになりました。



まだ内戦の深い傷跡が残るカンボジアは、
プノンペン市内は近代化が進んだものの、
多くの国民が住む田舎では、まだ地雷の脅威に
畑も安心して耕せません。

地雷で手足を失った人は、
カンボジアにおいて約300人に一人とも言われ、
未だに毎日2~3人が被害にあっているそうです。

内戦中、教育や文化を否定した政策の中で育った当時の子どもたちが
今の親達であり、子どもに対し教育が無関心な親も少なくなく、
子どもたちが家族の重要な労働力であったりもします。

13回の訪問で、教育の大切さを痛感しました。
国外からの援助などあてにしなくても、
自分たちの力でカンボジアを復興できるよう、
今の子どもたちには教育が不可欠なのです。

↑↑↑↑↑

以上



識字率100%と言われる日本では
教育というと
より良い就職のためだったり
地位の向上のようなイメージでも捉えがちですが
実はもっと大事な根幹があると気づかされています

本が読めるから広い世界を知ることが出来た
本が読めるから夢を見ることも出来た
幼い体で労働をしなくても
国と親の庇護の元学校に通うことが出来た
何もかも
望まなくても最初から用意された環境にいたから今の自分がある

ちょっと話はずれますが
いわゆる後進国(適切な表現でないとは思っています)では
若い親が買春せざるを得ず
エイズにかかって亡くなってしまうため
子どもが人身売買の被害に遭う
売られた先で幼い頃から買春させられてエイズにかかる
図らずも親と同じ運命を辿るという負の連鎖…

こんなことが現実に続いているといいます
技術の教育があれば、体を売らずに生きていくお金を手に入れることが出来る
それを支援した団体が
そのお給料の中から少しをピンハネ(適切ではないかもです)して
同じ境遇の子どもたちの教育のために使う

こんな正の連鎖があればいっぺんにたくさんを幸せに出来なくとも
少しずつ幸せにする環境を作ることが出来る

この活動の元ネタを探したのですが
今見つからずごめんなさい(>_<)
日本の医師が20年前に始めた活動なので
ご存知のかたがいるかもしれませんね

脱線しましたが
とにかく
大きなことがいっぺんに出来なくても
何かの足しになるかもしれない少しのことを
ずっとずっと続けることの大切さを考えさせられている毎日であることは確かです



ヘリテイジは音楽イベントでありますから
楽しんでいただけたら嬉しい、ただそれだけでもいいのです

土曜と日曜開催です

虹屋は土曜だけの出店ですが
ご自宅に不要な文具や楽器がありましたら
そちらもご持参いただけたら嬉しいです(*^^*)



日曜日はかつぬま朝市に出店します
土砂降りでなければとりあえず行きます(笑)

皆様の笑顔とお逢い出来ることを楽しみにしております(*^^*)

長いBlogをお読み下さり、ありがとうございました!









それではまた明日!



NO NUKES

店主



おまけ

先日のきのコレ
手ぬぐいは、おまめやさんで購入しました
やっぱりきのこは可愛いなー*\(^o^)/*





木曜日休業いたします

こんにちは!

今日は久々に暑かったですね!
また日焼けしてしまったかもー(>_<)

直前で申し訳ないのですが
明後日4日木曜日は休業いたします
今週は
木曜日、土曜日、日曜日と休業が続き、ご迷惑おかけします

明日は
お待ちかね!のPAYAKAの色々が入荷します
ヘンプコットンのフレアスリーブは初入荷ですよ!
ゴムの締め付けが苦手なかたにオススメしたい
三角ブラとショーツは
ヘンプコットンとスラブコットンの両方入荷します
ふんどしまではまだ思いきれないけど…というかたは
1度お試し下さいね!

来週末には
ヨガパンツと同じ、ライクラを使ったカーディガンが入荷します
ロング丈で前面にはポケットもあります
お尻が隠れる丈のカーディガンで
オールシーズン使える素材のものをお探しのかたは
あと少しだけ!
お待ちくださいね(*^^*)



それでは明日、虹屋でお逢いしましょう


NO NUKES

店主



おまけ



外で食べた和風ジャージャー麺
美味しかった(*^^*)



08 | 2014/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク