本日2つ目blog、お知らせです
2つ目のblogを更新いたします
明日から虹屋は暫く出店三昧です
◉フルーツ公園(フルーツセンター前)
4月30日(土)
5月2日(月)~5月5日(木)
10時~16時くらいまで
強い雨の場合は休業します
3日はもしかしたら疲れて(笑)
お休みするかもしれません(^^;;
◉かつぬま朝市
5月1日(日)
9時~12時
◉パウワウマーケット
5月15日(日)
南巨摩郡富士川町平林1603
リトルノースキャンピンググラウンド
10時~17時
雨天決行
入場無料です!

上記出店日と火曜日の定休日以外は通常営業です(*^^*)
ほぼ毎日、花たちへの水やりのため虹屋には参りますので
ご用のかたは
メモ書きをポストに入れていただけますとありがたいです
ポストの近くにチラシを入れたポケットを作っておきますので
営業のお知らせと
パウワウマーケットのチラシは
その中からご自由にお持ち帰りください
フルーツ公園は景観も素晴らしく
入浴施設や足湯設備(それぞれ有料、公園は無料)がありますので
ピクニックシートとおにぎりでもおにぎらずでも
お持ちになって
是非遊びにおいでください(*^^*)
イベント開催時は駐車場が混み合うこともあります
またとても広く
木陰もありますが陽射しは強いので
日除けは是非ご持参くださいね(私は帽子売ってますが笑)
さて
入荷のお知らせです
いっぱーーーい入荷していて
まだひと箱開けておりません(笑)
一分ご紹介です
こちらはLea Laniから
ヘンプコットンパイル地のシリーズ
ひらひらの裾が可愛いトップスです

ブラウンとネイビー
実物の色は、このあと掲載するショートパンツのほうが参考になります
ショートパンツも2色入荷

レギンスと重ねていただけば
ヨガやスポーツ、アウトドアレジャーにもぴったりです(*^^*)
ポケット付きで、伸縮性が非常に高いのが嬉しいです
こちらはロングパンツ
ネイビーのみ入荷しました

裾がもたつかないので
オーバースカートと重ねてレイヤードスタイルも可能です
今からヨガパンツを購入しようかなと思っているかたは
こちらも選択肢に加えていただきたいです(*^^*)
ヘンプコットンなのにパイル地というのは珍しく
汗を吸収しながらも
体を冷やさないという大変嬉しい機能があります
伸縮性が高いので私はヨガの時によく着ておりますよ(-^艸^-)
肩もこらないし
結構色々なボトムに合わせられるのでヘビーローテーションでした
何度洗濯しても生地がへこたれないのもすごいです!
きっとあなたもヘビーローテーションしちゃいますよ(笑)
こちらはインドコットンのフレアパンツ
裏地もついていてサラサラです
お値段もリーズナブルな2900yen+taxです

こちらはMALAIKAのトップスとカーディガン
強風の中撮影したので
たそがれ感というか、さまよい感が出てしまってますが(笑)

中に着ているのは半袖、コクーンシルエットのTシャツです
リネンコットンで伸縮します
ナチュラルベースに
裾のほうだけグラデーションの染めがあります
こちらはグリーンで
ほかにブルーもあります(上半分は同じくナチュラル)
カーディガンはドルマンスリーブで五分袖
こちらはグリーンで
ほかにナチュラルがあります
同じ生地のドルマントップスの展開もあり
黒、ナチュラル、ブルー、グリーンです
チャールズも入荷しましたよ(*^^*)
全部で10人います
ひとり(笑)400yen
どうぞお迎えくださいね!

なかなか更新しないと思ったら1日に2つも記事を更新してごめんなさい(^^;;
見切り品も増えたり
シュシュがお気に入りなものでアホみたいに大量に編んだり(笑)
編みきのこや
きのこのブローチも増えたりしてます
(多肉も増えてます)
Little Eagleのレギンスやソックスも入ったり
ワンピースやクルタ、ロンT、キャミソールも大量に入荷しております
なので、
私はひとり、荷出しや整頓にアバチャバしておりますが、
絶対ワクワクしちゃうと思いますので
フルーツ公園や朝市、来週は虹屋の店舗へ。
是非お出かけください(*^^*)
それでは楽しいGWをお過ごしくださいませ!!!
私たちは私たちに出来ることをそれぞれ
全てを自粛して経済を滞らせれば
復興や復旧は遅くなります
熊本や大分の物産を積極的に購入して
現地で活動している友人がいれば直接お金や物資の支援をして
いつも通りに出来る人はいつも通りに
私はできるだけネパールのものを仕入れして
利益の中から送金をして
収入がなければ支援は出来ない
だから私はしっかり自分の仕事をして
買っていただいたお金を使います
例えば
東日本の震災の時に出来なかったこと、知ったことがあれば
もう一度思い出して実行する、
もう一度備えをする、
それも立派な私たちに出来る仕事です
熊本、大分の皆さんの暮らしが
1日でも早く平穏なものになりますよう
心からお祈りし、また行動いたします
PRAY FOR Kumamoto,Oita
PRAY FOR NEPAL
NO NUKES
Thank you friends
店主

明日から虹屋は暫く出店三昧です
◉フルーツ公園(フルーツセンター前)
4月30日(土)
5月2日(月)~5月5日(木)
10時~16時くらいまで
強い雨の場合は休業します
3日はもしかしたら疲れて(笑)
お休みするかもしれません(^^;;
◉かつぬま朝市
5月1日(日)
9時~12時
◉パウワウマーケット
5月15日(日)
南巨摩郡富士川町平林1603
リトルノースキャンピンググラウンド
10時~17時
雨天決行
入場無料です!

上記出店日と火曜日の定休日以外は通常営業です(*^^*)
ほぼ毎日、花たちへの水やりのため虹屋には参りますので
ご用のかたは
メモ書きをポストに入れていただけますとありがたいです
ポストの近くにチラシを入れたポケットを作っておきますので
営業のお知らせと
パウワウマーケットのチラシは
その中からご自由にお持ち帰りください
フルーツ公園は景観も素晴らしく
入浴施設や足湯設備(それぞれ有料、公園は無料)がありますので
ピクニックシートとおにぎりでもおにぎらずでも
お持ちになって
是非遊びにおいでください(*^^*)
イベント開催時は駐車場が混み合うこともあります
またとても広く
木陰もありますが陽射しは強いので
日除けは是非ご持参くださいね(私は帽子売ってますが笑)
さて
入荷のお知らせです
いっぱーーーい入荷していて
まだひと箱開けておりません(笑)
一分ご紹介です
こちらはLea Laniから
ヘンプコットンパイル地のシリーズ
ひらひらの裾が可愛いトップスです

ブラウンとネイビー
実物の色は、このあと掲載するショートパンツのほうが参考になります
ショートパンツも2色入荷

レギンスと重ねていただけば
ヨガやスポーツ、アウトドアレジャーにもぴったりです(*^^*)
ポケット付きで、伸縮性が非常に高いのが嬉しいです
こちらはロングパンツ
ネイビーのみ入荷しました

裾がもたつかないので
オーバースカートと重ねてレイヤードスタイルも可能です
今からヨガパンツを購入しようかなと思っているかたは
こちらも選択肢に加えていただきたいです(*^^*)
ヘンプコットンなのにパイル地というのは珍しく
汗を吸収しながらも
体を冷やさないという大変嬉しい機能があります
伸縮性が高いので私はヨガの時によく着ておりますよ(-^艸^-)
肩もこらないし
結構色々なボトムに合わせられるのでヘビーローテーションでした
何度洗濯しても生地がへこたれないのもすごいです!
きっとあなたもヘビーローテーションしちゃいますよ(笑)
こちらはインドコットンのフレアパンツ
裏地もついていてサラサラです
お値段もリーズナブルな2900yen+taxです

こちらはMALAIKAのトップスとカーディガン
強風の中撮影したので
たそがれ感というか、さまよい感が出てしまってますが(笑)

中に着ているのは半袖、コクーンシルエットのTシャツです
リネンコットンで伸縮します
ナチュラルベースに
裾のほうだけグラデーションの染めがあります
こちらはグリーンで
ほかにブルーもあります(上半分は同じくナチュラル)
カーディガンはドルマンスリーブで五分袖
こちらはグリーンで
ほかにナチュラルがあります
同じ生地のドルマントップスの展開もあり
黒、ナチュラル、ブルー、グリーンです
チャールズも入荷しましたよ(*^^*)
全部で10人います
ひとり(笑)400yen
どうぞお迎えくださいね!

なかなか更新しないと思ったら1日に2つも記事を更新してごめんなさい(^^;;
見切り品も増えたり
シュシュがお気に入りなものでアホみたいに大量に編んだり(笑)
編みきのこや
きのこのブローチも増えたりしてます
(多肉も増えてます)
Little Eagleのレギンスやソックスも入ったり
ワンピースやクルタ、ロンT、キャミソールも大量に入荷しております
なので、
私はひとり、荷出しや整頓にアバチャバしておりますが、
絶対ワクワクしちゃうと思いますので
フルーツ公園や朝市、来週は虹屋の店舗へ。
是非お出かけください(*^^*)
それでは楽しいGWをお過ごしくださいませ!!!
私たちは私たちに出来ることをそれぞれ
全てを自粛して経済を滞らせれば
復興や復旧は遅くなります
熊本や大分の物産を積極的に購入して
現地で活動している友人がいれば直接お金や物資の支援をして
いつも通りに出来る人はいつも通りに
私はできるだけネパールのものを仕入れして
利益の中から送金をして
収入がなければ支援は出来ない
だから私はしっかり自分の仕事をして
買っていただいたお金を使います
例えば
東日本の震災の時に出来なかったこと、知ったことがあれば
もう一度思い出して実行する、
もう一度備えをする、
それも立派な私たちに出来る仕事です
熊本、大分の皆さんの暮らしが
1日でも早く平穏なものになりますよう
心からお祈りし、また行動いたします
PRAY FOR Kumamoto,Oita
PRAY FOR NEPAL
NO NUKES
Thank you friends
店主

スポンサーサイト