fc2ブログ

ヨギーの皆さま、そうでない皆さま、お待たせしました!

こんばんは(o^^o)

お久しぶりです!

元気に戻ってまいりました。
休業の間はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
GWまではほぼお休みせず通常営業いたしますので
また宜しくお願いいたします(o^^o)



早速ですが、ヨガパンツ入荷しましたー!!!



昨日検品が終了しましたので
いつでも来ーい!(笑)みたいな。
今回は、 Lサイズのレギンスを除いて
全てレーヨン素材の、ゆるゆる、サラサラ、テロテロなパンツばかりです。
前回入荷時に大人気でしたジョッパーズパンツを中心に
同じ大人気だったフレアパンツ、
Newfaceのハーレムパンツをご用意しました。

ジャージや普段着でももちろんヨガは出来るのですが
ヨガ用のウェアを着てヨガに臨むと
ゴムの締め付けや寝転んだ時の縫い目のゴロゴロ感、開脚の時に心配な股の縫い目、
そんな心配がほとんどなく、ヨガに集中出来るんです。
これは私だけの感想ではなく、
ご愛用下さっているヨギーの皆さまからよくうかがう感想なのです。

せっかく、自分の大切な時間とレッスン料を使ってヨガに向き合うならば、
自分の大切な体の声も聴きたいですよね。
ヨガウェアをお召しいただくと、その大切な時間もより味わうことが出来ると思います。

○ウェアを着るほどヨガが出来ない
○ウェアを着るほどスタイルに自信がない
○ウェアを買っても続けるかわからない

今までこんなお声もいただきましたが
ヨガウェアとはいえ
ヨガだけでなく、普段も快適にお召しいただけるお洋服の1つですし
もっと早くウェアを買っていれば楽にヨガが出来たのに!
というご感想もいただいている楽チンなお洋服の1つでもあります。

是非一度はお試し下さい(o^^o)
どうして虹屋が10年近くもヨガパンツを取り扱っているのか、おわかりいただけるかもしれません(o^^o)

火曜日定休、イベント出店は休業、
それ以外は12時~19時で営業です。

25日も通常営業です。

どうぞご来店のうえ、ヨガウェアをお手にとってご覧くださいね。
残りわずかではありますが、ヨガパンツ+その他のヨガウェア(パンツ二本でもOK)のまとめ買いで
ボレロプレゼントも実施中です(-^艸^-)



こちらは店主が超愛用しているヘンプコットンシリーズです

グリーンは完売しましたが再入荷いたしますので
気になるかたはお問い合わせ下さい(o^^o)



指穴つきです(-^艸^-)



身頃はゆったりですが袖はシャープですっきり
ヨガの時の腕の上げ下げも楽チンです



こちらは
Yalaパーカーとレディースカットソー



Yalaパーカーはサイズ3なので男性でも大丈夫です。

こちらも指穴つきで、ファスナーチャームが麻の葉の形なんですよ!





カットソー(ディープグレー)は先ほど完売しましたが
(一点は店主が着ておりますw)
再入荷しますのでこちらもお問い合わせ下さいね。



こちらのMALAIKAワンピースは
ブラック完売、ブルーのみ一点在庫あります。
レーヨンとコットンが半々くらいのサラサラな生地です。



ブログアプリがきちんと動かず
こちらのレーヨントップスは
掲載する前に売れてしまいました(T-T)
再入荷はお問い合わせください。





今週は20度を超える予想もチラホラ出ておりますね。
薄手の羽織や半袖Tシャツ、長袖Tシャツも少しずつ入荷しております。
定番の超ストレッチカットソーも
キャミソール、半袖、七分袖、長袖、ほぼ全色揃えておきました(o^^o)
同じ素材のくしゅくしゅレギンスも全色入荷しております。

「今日、何を着よう?」って毎日悩む前に
一回虹屋に行ってみよう!!!(笑)

編み物をしながらお待ちしております。

長らくお休みしまして
皆さまにお逢い出来ないのが結構寂しかったです。
一緒にお洋服、選びましょう。



うちの子は可愛いけど、窓ガラス汚れてる(笑)





動物性の繊維には使えないようなのでシルクやウール、アルパカは要注意ですが
コットンやヘンプには良さそう。
というわけで、注文してみました。
後日結果をご紹介します。
早く届かないかなー。
出来れば生活まるごと洗剤使わずに過ごしたい。


スポンサーサイト



02 | 2018/03 | 04
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク