fc2ブログ

かぎ針ご寄付のお願い!とお問い合わせのお客様へ

こんにちは(o^^o)

先日は猫の脱走にてご迷惑をおかけしましたm(_ _)m

早いもので、もう今度の日曜日はかつぬま朝市です!!!
前回は体調不良にてお休みさせていただきましたが
今回は出店いたしますので、どうぞ宜しくお願いいたします(o^^o)
あ、全品セールの予定です(-^艸^-)
ヘンプコットンの品物とヨガパンツや小物など少し対象外商品も持っていきますが
ほんとーにちょっとの予定ですので悪しからず!

【ヨガパンツお問い合わせのお客様へ】

◉ロング丈のヨガパンツをお問い合わせくださったWさま、何度かお電話申し上げました。
時間と曜日をずらしましたが、タイミングが悪かったようで申し訳ありません。
もしご不要でしたら恐れ入りますが
05013766690
まで折り返しいただけますでしょうか?
営業時間プラス1時間ほどお待ちしております。
生地の購入の前段階まで進めておりますが
お話が出来ませんと、工房にも損害が発生してしまいます。
どうか宜しくお願い申し上げます。

◉アラジンパンツをご注文下さいましたKさま、
何度かお電話申し上げました。
時間と曜日をずらしましたが、タイミングが悪かったようで申し訳ありません。
色のご選択をお願いしたいので、恐れ入りますが
05013766690
まで折り返しいただけますでしょうか?
営業時間プラス1時間ほどお待ちしております。
現在製作を進めております。
宜しくお願い申し上げます。



【かぎ針ご寄付のお願い】

いつも皆さまにご寄付いただいて
毛糸を送っているYarn Aliveから
新たなお願いです。

ヤーンアライブとは
Yarn Alive

生まれた時に病気を抱えた赤ちゃんや
低出生体重児が入院している病院に
コットンで編んだタコやクラゲの編みぐるみを寄付しているYarn Aliveですが
(くるくると編まれたタコやクラゲの足は、赤ちゃんの小さな手でも掴めて、安心出来るそうなのです)
この活動をケニアにも持ち込みたいと願うかたが
かぎ針を必要としています。

以下、フェイスブックページよりコピペ(長文です)
↓↓↓

皆さまこんにちは。
長文お許しください。
以前、残念ながらガイドラインから外れてしまったタコちゃん、クラゲちゃんを、他の目的に使用して良いかを皆さまにお伺いいたしました。
おかげさまで沢山の承諾と応援をいただき、少しずつ進めてまいりました。
まずはひとつご報告いたします。

東北医科薬科大学、看護部マスターコースを修了されたキビラさん(ケニア出身)が、ヤーンアライブハウスにおみえになりました。
彼女は2年半日本で学び、来月ケニアに帰国して活動される予定です。
ケニアの病院には何もなく、病気の子供たちは「子供」というくくりで、壁もない大きな部屋にいるそうです。そこには色もなく、もちろんおもちゃや本もなく、毎日笑うこともなく、ただ何もない部屋で治療を受けているそうです。お母さんたちもまた子供のベットの側で、やはり何もすることもなく付き添ってみえるそうです。
キビラさんは皆さまからのタコちゃん、クラゲちゃんを持ち帰り、天井からぶら下げたり、触らせてあげたり、足を握ることで気持ちを安定させてあげたいとおっしゃっています。ナースステーションに置いて貸し出しもしたいそうです。
また、お母さんたちにこのタコちゃん、クラゲちゃんの編み方を教えて、自分たちでも作れるようにしたいとのことです。
そこで、この場を借りて皆さまにお願いです。
糸はヤーンアライブから出せますが、かぎ針が不足しています。
もしもご不要のかぎ針がございましたら、下記住所へ送付していただけますでしょうか。皆さまのご協力をお願い申し上げます。

‭9850803‬
宮城郡七ヶ浜町花渕浜字上清水沢27-2
ヤーンアライブハウス
(ケニア、かぎ針)

キビラさんはケニアで活動を始めたらまた写真を送ってくださるそうです。

何かご意見やご質問がありましたら、お気軽にお寄せ下さい。よろしくお願い致します。読んでいただきありがとうございました。

※ヤーンアライブはこのプロジェクトを運営しているグループです
http://yarnalive.com/
2人の写真は、キビラさんと、ヤーンアライブ代表 テディ、サーカです。

以上



そこで、期間が短くて申し訳ないのですが
皆さまに不要となったかぎ針をご寄付いただきたく
ご紹介させていただきました。

メールで問い合わせたところ、
ブランドも号数も問わないとのことでしたので
私がダブって購入した数本と
100円ショップの金属のかぎ針を購入して合わせて送ることにいたしました。

今回毛糸も送るつもりですので
◉老眼でもう編まない!
◉挑戦したけど編み物は向いてなかった!
◉ないと思って買ったらあったから余った!
◉飽きた!(笑)
など様々な理由で不要になりました糸も
是非お譲り下さい(o^^o)
また、送料はいつも私が負担しておりますが
今回はかぎ針も購入いたしますので、出費もそこそこです。
いただいたチップや、何かに使って!といただいたお金も貯めてあるので
(先日ネパールの知育玩具プロジェクトにも少し足させていただきましたが)
そちらも使わせていただきます。
が、もし、毛糸もかぎ針もないけど募金するよとおっしゃっていただけるなら、
ありがたく使わせていただきます!
(購入本数は20~30本の予定です)

8月31日に梱包いたしますので
それまでにお願い出来れば、是非!
どうぞ宜しくお願いいたします(o^^o)

こちらはキビラさんとテディさんの画像です







いつもお願いばかりで恐縮ですが
ご自分が「少しで申し訳ない」と例えば思ったとしても
まとまれば大きな支援になります(o^^o)
いつもご購入いただく、フェアトレードやLittle Eagleのお洋服なども支援です(o^^o)
何か社会貢献をしたいけど何をしたらいいかわからない、というかたも是非
目の前に飛んできたチャンスに食いついて下さい(o^^o)
「与えよ、されば与えられん」
私はいつもいただいてばかりで、ごめんなさい(^^;;

ちなみに、代表テディさんは、9月2日、関東ローカルのTBSに出演されます!

以下コピペ
↓↓↓

ヤーンアライブ代表テディさんがTBSのステキな番組に出演します!

9月2日(日)
午後9:54から 関東ローカルにて
(東北では見られないのが残念!!)

ヤーンアライブの始まり、活動そしてテディさんがヤーンアライブを続けたい思いや願い。皆さんに伝わるといいです!

Our founder, Teddy Sawka, is going to be featured on TBS Tokyo local show “Faces”!
It’ll be broadcast on Sunday, Sep 2nd at 9:54pm. For those of you living in Kanto area please watch it and let us know what you think! (Since we can’t watch it in Tohoku!)

Teddy talks about how Yarn Alive started, what we do, and her heart in keeping Yarn Alive going!

http://www.tbs.co.jp/FACES-TBS/

以上

是非こちらも是非ご覧ください!



ご寄付だけのご来店、もちろん大歓迎です!
宜しくお願いいたします♡



マブダチAちゃんちのうめじさんと私



暴れん坊りりさんのスクショ








スポンサーサイト



8月23日、14時開店します。

お陰様で、雨の中、泥だらけで猫が帰って来ました。

ご心配をおかけしました。

軽く洗ってから出かけますので
14時に開店いたします。

ご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。

8月23日、開店遅れます

こんにちは!

いつもありがとうございます。

すみません、本日23日、開店が遅れます。
飼い猫が1時間以上戻らず、
いつも目を離さずに散歩するのですが
庭木に隠れたまま、知らないうちに何処かへ移動してしまいました。
申し訳ないのですが、暫く自宅待機をさせていただきます。

猫は一度見失うと
人間の目ではなかなか見つけられません。
散歩用の胴につける輪をつけたままなので
何処かに引っかかって困っている可能性もあります。

ご迷惑をおかけして申し訳ないのですが
猫が戻り次第向かいますので
どうぞご理解のほどお願い申し上げます。

店主

8月18日開店遅れます

こんにちは。

直前のお知らせで申し訳ないですが
本日開店時間が遅れます。

酔っ払ってコケて打ちつけたところが
いつまでも痛いので念のため診察に…(^^;;
めっちゃ混んでます(>_<)

すみません、13時までには戻れると思いますが(>_<)

宜しくお願いいたします。

昨夜のようにかなり涼しくなると
薄手のカーディガンが欲しくなりますよね。
七分袖のTシャツとか。

ありますよー(-^艸^-)

お待ちしております(o^^o)








今週末は出店ありません(o^^o)

こんばんは(o^^o)

変な時間の更新、お許し下さい(^^;;

まずは営業のご案内です。

◉今週末は出店がありませんので、8月13日(月)まで通常営業です。
翌14日(火)は定休日です。



先ほど撮影しましたので画像が暗くて申し訳ないのですが、ヨガパンツのレギンスタイプの在庫です。



向かって左側はSサイズ、右側はMサイズです。
Lサイズは残り1点、ダークミスティ(杢のグレー)のみとなりました。

レーヨンの柄タイプはS、Mサイズともにいくつかお選びいただけますので、
どうぞご覧くださいね。

ヨガパンツ、お陰様でとてもご好評をいただきまして、
初めてご来店のお客様にも、
ヨガパンツがあると知らなかったお客様にも、
たくさんお買い上げいただいております(o^^o)

今まで10年以上取り扱いをする中で
流行があったり
ご意見やご要望をいただいたりで
様々な変化や改良がありました。

私がヨガを始めることになったのも
ヨガに使うの!と生き生きされているお客様にお逢いしたからだと、感謝しております(o^^o)

インドネシアにオーダーをして製作してもらっていますので
多数注文しなければならなかったり
色や柄やサイズや丈の選定に苦労したり
決して順風満帆な(大げさかな 笑)年月ではありませんでしたけれど
ずっと愛して下さる皆さまあって続けて来られました(o^^o)

これからも、こんなパンツが欲しいなーとか
もっとこうだと動きやすいかも、とか
色々工夫したいと思っておりますので
折がありましたら是非ご意見をお聞かせくださいね!
もちろん、ヨガだけではなくて
普段使いのご意見もお願いいたします(o^^o)



説明よりも、お試しいただきたいです。
より、ヨガに集中出来たり、
あれ?ちょっと私、体が柔らかくなった?って楽しくなったり、
冷えないなーって感じたり
ウエストのゴムが無いだけでこんなに快適なんだ!って気付けたり。
皆さまそれぞれに、穿いて良かったな♡って思える時間を差し上げられたらと思います。

ヨガ愛とヨガパンツ愛を語ると長いので(笑)
このへんで。
お一人お一人の骨格や下半身のバランス別にわかりやすくしたPOPと、一覧表をご用意いたしました。
分かりづらい部分は、店主にお訊ね下さい(o^^o)



自分が大切だと感じる時間を過ごす時には
どうぞ
自分を大切だと感じられるお洋服をお召し下さい。



明日は二型だけですが
ステキな下駄も届きます。

Little Eagleの軽やかなお洋服も
お待ちしております。
今回は何と!まだ数点、月プリントのアイテムもありますからね(-^艸^-)



時々更新の怠惰なblogですが
書いていて良かったと思える一日でありました。
これからもどうぞ、空いた時間にお付き合い下さいませ。
(私の止まらぬおしゃべりにも時々お付き合いいただけたらもっと嬉しいですwww)



おやすみなさい(o^^o)



こちらは、勝沼の葡萄畑の真ん中にあるステキなお店、Sunking Cafeさんのホイコーロー(とビールw)です。
人生初のでぃーじぇーをさせていただきました(^^;;
笑ってくれた皆さま、ありがとう(o^^o)



少し涼しくなってお散歩しやすくなった
けむくじゃらのりり。
私の愛と監視が重いようで変な顔です(^^;;



【見つかりました!猫のチャムくん】

こんにちは(o^^o)

今日のかつぬま朝市、お休みして申し訳ありませんでした。
お陰様で体調も大分良くなりました。

先日blogで皆さまにお知らせいたしました、
行方不明の猫のチャムくん、
なんと!本日!無事保護されました!!!
飼い主さまからご連絡いただきまして、
自宅近くに潜んでいたのを
飼い主さまのお友達が見つけ、
ご家族総出で追い込んで
大暴れしたチャムくんを保護されたそうです(o^^o)
皆さま傷だらけとのこと…(^^;;
チャムくん、ちょっと冒険したかったのかな。





ポスター預ってくださった
Sunking Cafeさま
立正寺さま
ホシゾラのじかん なぎさ先生
sustainable table my-an Yamanashiさま
そのほか、記事をシェアしてくださった皆さま、
チラシをお受け取りくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!!

取り急ぎ、ご報告申し上げます。

チャムくん、おうちに帰れて良かったね!
(きっと、自由を満喫しながら、おうちの周りで様子を窺っていたんだよねw)



虹屋は明日8月6日(月)は通常営業、
7日(火)は定休日です。

ウッドビーズアクセサリーやヘアバンドなど
一部のアクセサリー類を値下げいたしました。
半額以下の品物も多数ございます。
スペースの関係でざっくりとカゴで販売しております。
◉夏物
◉少しの色あせ
◉入荷して少し時間が経ったもの
◉店主が仕入れて忘れていたものw
◉色がかたよったもの
etc.
理由はそれぞれですが
バラしてアクセサリーパーツに出来るものもあったり
別に値下げしなくてもいいじゃんという品物もあったり

とにかくお買い得にしてありますので(私は赤字)
どうぞご覧くださいね。
いずれも仕入れの事情で再入荷はいたしませんので
お買い逃しのないようご案内申し上げます(o^^o)



それではまた明日(o^^o)



何でしたっけ?ツムツム?
そんな風に、ピアノの上のぬいぐるみたちに混じって私(下僕)を眺めています。



「良きに計らえ」
って感じですか?





かつぬま朝市出店をお休みします(朝市は開催です!)

こんにちは(o^^o)

今日もゴロゴロと雷の音だけ。
短時間豪雨注意報は出たものの、駅前は一滴も降らず。
少しでもいいから夕立ちが欲しいですね。
庭の花や野菜たちも、台風の後は少し元気になったものの、ややぐったりと見えます。

明日のかつぬま朝市ですが、
出店をお休みさせていただきます。

普段からウォーキングやらヨガやらでそれなりに体力もつけていますし
3年前に比べたら
格段に暑さや脱水にも強くなり
疲れにくくなりました!(出店後、疲れて昼寝、なんてこともなくなりましたw)

今朝から体調不良に陥りまして
笑えないくらい顔が真っ白になってしまいました。

たくさんのお買い得品を持って参戦する気で
自宅からたくさんハンガーの余分を持って来たり
飲み物も凍らせたり補給用のおやつを買ったり
とても張り切っておりましたが
今回は断念いたします(>_<)

楽しみにしてくださっていた皆さまには大変申し訳なく思っております。
本当にごめんなさい(>_<)

代わりに、
◉8月5日(日)と、6日(月)は店舗の営業をいたします。
(2日間とも休業予定でしたが、変更です)
◉7日(火)は変更なく定休日とさせていただきます。

どうして朝市の前に具合が悪くなるかなー!と自身を呪いましたが
お客様やお隣の出店者さん、朝市会の皆さまにご心配をおかけしたり
ご迷惑をおかけするのも心苦しいので
まだこの時間でも心の折り合いがつかずモヤモヤしてはおりますが
仕方ない!とあきらめました。

店舗でおとなしく店番しておりますので
朝市の帰り道や
朝市の帰り道のランチの帰り道にでも
良かったらお立ち寄り下さい(o^^o)

蓋つきのお飲み物は、お持ち込みいただいて構いません。
冷えすぎない程度の空調でお待ちしております。

かつぬま朝市は予定通り開催されます。
きっと、たくさんの野菜や果物も色とりどりに並んで
暑いねー!という挨拶と笑顔が溢れる朝市になることと思います。
どうぞ皆さま、陽よけと水分をしっかり装備の上、
楽しい時間をお過ごしくださいませ。



昨日の夕焼け。
毎日空が楽しみであります。
雨雲も期待したいところ。



腰痛が出てしまうので一枚外した私のマットレスの上でくつろぐ可愛い子。
いつも私の姿が微妙に見えるところで見守っていてくれます(o^^o)





07 | 2018/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク