【ご支援のお願い】救った命の、その先へ。
こんばんは^ - ^
日中は春のような暖かさでしたね!
雨や雪、また寒さの厳しかった日には
お外の猫たちは大丈夫だろうか?と
夜中の見廻りをしていた、猫に激甘の店主です。
虹屋のblogではありますが
商品のご紹介もせず
またも皆さまへお願いをしてしまいます。
どうかご理解くださいませ。
弱きものへの愛なしに生きること
それは私の生きる意味の一部を欠くこととなるからです。
先日皆さまからたくさんのご支援をいただき
無事成立したクラウドファンディング。
お陰様で、昨日最後の一頭(実は多頭崩壊の始まりの、最初の一頭のメスでありました)
を捕獲、保護することが出来ました!
しかしながら、当初予測の倍近い頭数を救出したために、医療費、餌代、消耗品代も倍かかることとなり、
財政が逼迫しております。
現在、ご寄付や自費にて捻出しておりますが、
底をつくのも時間の問題です。
そこで、皆さまに、再びのお願いです。




Amazon欲しいものリスト
欲しいものリスト
から、物資をご支援いただけませんでしょうか?
◉欲しいものリストから、贈りたい品物を選んでカートに入れる
◉レジに進みますと、益田陽子(代表)へ届けるという項目が出てくる
◉選択してお会計
で、自動的に益田に送られます。
もちろん、お願いだけするつもりはありません。
私自身もシェルターへ週に3、4日通い、
精一杯お世話をさせていただいております。
寄付も、出来る範囲でしております。
だからこそ、間近で見て、触れているからこそ、
何とか元気になって幸せになって欲しいし、
驚くほど毎日減っている物資を何とか調達しなければと思うのです。
我が家のさくら猫たちのように
ちゅーるの美味しさを知っていたり
すっかりふくよかになって
食べ物の心配もなく、伸び伸び暮らしている猫たちなら投薬も簡単ですが、
長い間、劣悪な環境下で明日をも知れぬ暮らしをしてきた猫たちにとっては
ちゅーるを出されたところで
人間なんか信じられないし
どうしていいかわからないし
味だって知らないし
ちゅーるに混ぜられたお薬が改善に繋がるなんて
想像出来なくて当たり前なんです。
今は、時間をかけて、投薬を試みたり、
話しかけたりすることしか出来ません。
メンバーさんや、挙手して下さった助っ人ボランティアさんとともに、リレーでお世話をしています。
お世話グループLINEでは日々の変化をたくさんやりとりしています。
今回のプロジェクトの一番すごい!!!と思ったところは、
飼い主さんの家の中のゴミを全て撤去して清掃し、
飼い主さんが孤立しないように、
以前の状態にならぬように、
周囲の人たち全てがサポートを開始し、
飼い主さんのリスタートまでを支援して
いわば
人一人の人生までも救ったというところです!!!
悲劇を繰り返さない、先までを見据えたプロジェクトに、私は感動せざるを得ませんでした。
長くなってすみません。
コロナ禍において、皆さまにおかれましても、
今までに味わったことのない難局が
少なからず立ち塞がったことと思います。
そこを承知でお願い申し上げます。
リーダーが寝食を犠牲にして駆けずり回って助けた、57頭の大切な命です。
どうにか繋げたいです。
今すぐに必要なものばかりです。
どうかもう少しのご支援をいただけませんか?
私だけの力ではどうにも出来ません。
お力を貸してくださいませ。
私たち人間より、頑張っているのはこの子たちです。







写真はリーダーから借りました。
ご覧の通り、綺麗な瞳の、可愛い可愛い子たちです。
ご支援は、引き続き虹屋でもお預りしております。
ネットがよくわからない、クレジットカードを持っていない、私に質問をしたい、
などありましたら、ご遠慮なく、ご相談くださいませ。
いくらあっても足りないものばかりです、正直なところ。
私がお世話していた、最大15頭なんて、可愛いもんです。
その、約4倍の数です。
しかも、見た目は元気でも、問題を抱えた子がほとんどなのです。
助けてください。
見栄張り人生で、人に頭を下げることを良しと思って来なかった人間ですが
この子たちを幸せにしてあげたいです。
どうかどうか、たくさんでなくて構いません!
宜しくご支援のほど、伏してお願い申し上げます。
支援したよ!というかたは
遠慮なく私に恩を着せてください!
猫たちの代わりに、
コロナが終わったら
ハグさせていただくかもしれません^ - ^
頑張りますので。
どうぞお見守り下さいませ。
お願いばかりですみません。
お読みくださり、ありがとうございました!!!
店主

こんな風に、安心して眠れる日々を
一刻も早く、みんなにあげたい。
日中は春のような暖かさでしたね!
雨や雪、また寒さの厳しかった日には
お外の猫たちは大丈夫だろうか?と
夜中の見廻りをしていた、猫に激甘の店主です。
虹屋のblogではありますが
商品のご紹介もせず
またも皆さまへお願いをしてしまいます。
どうかご理解くださいませ。
弱きものへの愛なしに生きること
それは私の生きる意味の一部を欠くこととなるからです。
先日皆さまからたくさんのご支援をいただき
無事成立したクラウドファンディング。
お陰様で、昨日最後の一頭(実は多頭崩壊の始まりの、最初の一頭のメスでありました)
を捕獲、保護することが出来ました!
しかしながら、当初予測の倍近い頭数を救出したために、医療費、餌代、消耗品代も倍かかることとなり、
財政が逼迫しております。
現在、ご寄付や自費にて捻出しておりますが、
底をつくのも時間の問題です。
そこで、皆さまに、再びのお願いです。




Amazon欲しいものリスト
欲しいものリスト
から、物資をご支援いただけませんでしょうか?
◉欲しいものリストから、贈りたい品物を選んでカートに入れる
◉レジに進みますと、益田陽子(代表)へ届けるという項目が出てくる
◉選択してお会計
で、自動的に益田に送られます。
もちろん、お願いだけするつもりはありません。
私自身もシェルターへ週に3、4日通い、
精一杯お世話をさせていただいております。
寄付も、出来る範囲でしております。
だからこそ、間近で見て、触れているからこそ、
何とか元気になって幸せになって欲しいし、
驚くほど毎日減っている物資を何とか調達しなければと思うのです。
我が家のさくら猫たちのように
ちゅーるの美味しさを知っていたり
すっかりふくよかになって
食べ物の心配もなく、伸び伸び暮らしている猫たちなら投薬も簡単ですが、
長い間、劣悪な環境下で明日をも知れぬ暮らしをしてきた猫たちにとっては
ちゅーるを出されたところで
人間なんか信じられないし
どうしていいかわからないし
味だって知らないし
ちゅーるに混ぜられたお薬が改善に繋がるなんて
想像出来なくて当たり前なんです。
今は、時間をかけて、投薬を試みたり、
話しかけたりすることしか出来ません。
メンバーさんや、挙手して下さった助っ人ボランティアさんとともに、リレーでお世話をしています。
お世話グループLINEでは日々の変化をたくさんやりとりしています。
今回のプロジェクトの一番すごい!!!と思ったところは、
飼い主さんの家の中のゴミを全て撤去して清掃し、
飼い主さんが孤立しないように、
以前の状態にならぬように、
周囲の人たち全てがサポートを開始し、
飼い主さんのリスタートまでを支援して
いわば
人一人の人生までも救ったというところです!!!
悲劇を繰り返さない、先までを見据えたプロジェクトに、私は感動せざるを得ませんでした。
長くなってすみません。
コロナ禍において、皆さまにおかれましても、
今までに味わったことのない難局が
少なからず立ち塞がったことと思います。
そこを承知でお願い申し上げます。
リーダーが寝食を犠牲にして駆けずり回って助けた、57頭の大切な命です。
どうにか繋げたいです。
今すぐに必要なものばかりです。
どうかもう少しのご支援をいただけませんか?
私だけの力ではどうにも出来ません。
お力を貸してくださいませ。
私たち人間より、頑張っているのはこの子たちです。







写真はリーダーから借りました。
ご覧の通り、綺麗な瞳の、可愛い可愛い子たちです。
ご支援は、引き続き虹屋でもお預りしております。
ネットがよくわからない、クレジットカードを持っていない、私に質問をしたい、
などありましたら、ご遠慮なく、ご相談くださいませ。
いくらあっても足りないものばかりです、正直なところ。
私がお世話していた、最大15頭なんて、可愛いもんです。
その、約4倍の数です。
しかも、見た目は元気でも、問題を抱えた子がほとんどなのです。
助けてください。
見栄張り人生で、人に頭を下げることを良しと思って来なかった人間ですが
この子たちを幸せにしてあげたいです。
どうかどうか、たくさんでなくて構いません!
宜しくご支援のほど、伏してお願い申し上げます。
支援したよ!というかたは
遠慮なく私に恩を着せてください!
猫たちの代わりに、
コロナが終わったら
ハグさせていただくかもしれません^ - ^
頑張りますので。
どうぞお見守り下さいませ。
お願いばかりですみません。
お読みくださり、ありがとうございました!!!
店主

こんな風に、安心して眠れる日々を
一刻も早く、みんなにあげたい。
スポンサーサイト