fc2ブログ

きのこの旅 虹子の旅

ぱたぱたとお嫁に行っているきのこたちですが
私がしばらくの間は家にいるので
毎日毎日増殖しています
昨日納品したきのこたちはどうやら
沖縄まで連れていってもらえるらしいですよ
でも
よく考えたらめいっぱい毛糸で編んじゃいました…
沖縄に行くきのこだったらもう少し そう ヘンプとかで
さっぱり編んであげればよかったなぁ
しかしうらやましい
私はまだ沖縄には行ったことがないのに!

今週中にはショップを更新します
ずっと出来なかったので嬉しいです
きのことかんざしのみの予定ですが
もしかしたらストールなどの仕入れた雑貨も数点アップするかもしれません
ちらっとご覧下さいね



昨日お墓参りのために東京から来た叔母
明日からなんと南米の旅に出掛けるというのです
空中都市マチュピチュ、ナスカの地上絵など
世界遺産を10日間かけて回るのだそうです
本当はイグアスの滝にも行きたかったらしいのですが
そのためにあと5日休みを取ったら職を失うと笑っていました
私はアンコールワットやバーミヤンなども行ってみたいのですが
若くて体力のあるうちに
ヨーロッパや南米などの遠い所に出掛けておきたいな
とも思っています
メキシコまでの直行便も出来たことですしね
その前に
やることやって
貯金もしておかないと!

というわけで今日もコツコツ(私には似合わないけれど)
きのこを作ろうと思います

ぷちぷちきのこ

スポンサーサイト



trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アンコール・ワットについて-魅惑の世界遺産

アンコール・ワットアンコール・ワット(Angkor Wat)はカンボジアのシェムリアップ近郊にあるアンコール遺跡の中で最も代表的な石造建築のヒンドゥー教寺院遺跡。アンコール遺跡の1つとして世界遺産に登録されている。12世紀前半に、アンコール王朝の王、スーリヤヴァルマン2

ナスカの地上絵ナスカの地上絵(ナスカのちじょうえ)は、ペルーのナスカ川とインヘニヨ川に囲まれた乾燥した盆地状の高原の地表面に「描かれた」幾何学図形、動植物の絵。.wikilis{font-size:10px;color:#666666;}Quotation:Wikipedia- Article- H

comment

管理者にだけ表示を許可する

09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

NIJIKO

Author:NIJIKO
虹やブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク